| 2014/07/02 (水) 
 梅雨の晴れ間が続く。 
 大きいトマト(麗夏)やミニトマトのアイコ(黄色)も熟れてきた。
 
 オクラのアブラムシ退治。
 オクラの後からまいた苗を移植して、落ち葉を敷く。
 
 トマトにニジュウヤホシテントウがいる。下の葉がアミアミになっている。
 
 
 
 
 
|       | (1) きゅうりを食い荒らされた跡があった。 鳥かなあ?
 
 夕方になると、天神さまの森や隣のお寺の森にカラスがいっぱい集まってくる。どうもそこがねぐらでうちの畑が朝一番に通過するところらしい。
 (2) きゅうりのべと病らしき下の方の葉っぱを取り除く。
 上の方の葉も黄色い点々が少しあるが、もう少し見守ることにする。
 (3) ズッキーニはやはり人工受粉しないと実がつかない。
 
 | 
 |