桜田門外の変?とこうふくな日
2006/08/13 (日)

畑が少々寂しくなり始めた。

スィートコーン、エダマメ、ズッキーニの畝が空いたまま放置されているから。来週あたり、しっかり片づけて出来たら堆肥を撒いて畝作りの準備をしておきたいものだなぁ〜。

今日は久しぶりに旧友達と会った。丸ビルの以前に行ったエスニック料理のバイキングはすごい人気で予約をしていなかった私達は「1時間半待ちです」(・・;と言われ、仕方なく日本料理の店でランチのお弁当を食べながら旧交を温める。でも、予定外の場所であったけれど、トウモロコシのお豆腐や、冬瓜の含め煮、三種類出てきたデザート(メロンのジェラート、ズンダ白玉、ティラミス)などで満足満足(^^)

私の闘病生活の話題、それぞれの家族の話題、最近起こった出来事など、話題はなかなか尽きなかったものの、実家からお呼びが掛かっていた私は泣く泣くお先に失礼しちゃったけれどす〜ごく笑って話して楽しかった。

中でも一人の友人の子が、要注意人物のリストに載ったらしいとの話題で爆笑。その情報に驚きつつも真相を究明したい友人は好奇心と度胸では人後に落ちず、なんと桜田門(警察庁)へ出向き、そういうことがあるのかどうか問い質したと言うのだ。

情報は警察関係者からその友人である彼女の長男へ「お前の弟(彼女の次男)が要注意人物のリストに載っている」というもの。結局は人から人へ情報が渡ってゆく間に、思い違いや勘違いが重なって彼女が警察庁まで行って問い質すというところまでになってしまった。

警察から呼び出しがかかったわけじゃ無し、普通そこまではしないよな〜。警察庁の中に入るのも玄関のところで停められて一苦労したそうだ。

彼女曰く「整体のお医者さんへ行った帰りにあまりによく晴れていたので行ってみた」(笑)ちなみに彼女は新幹線を利用するなら東京の通勤圏に在住。つまり頻繁に出てくるにはちょっと遠い所に住んでいる。

実家へ寄った後、帰宅してから息子と焼肉店へ。冷麺までしっかり食べ、本日は幸福で口福な日となった。

i0 i1 (1) うぶ毛が愛らしい。が、バックが汚い!
(2) 今年も咲いたタカサゴユリ。去年より蕾の数が多く(^^)
(3)
 
コンポスタレディの菜園雑記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]