穴空きナス
2006/06/21 (水)

今日は一つも間違えないよう仕事をしようと思い席に着いたらとたんにケアレスミス。しかも同じミスを午後にもしてしまうという体たらくである。(・・;
アルバイトのお仲間に「誰でもするミスだから、私も最初適性がないのかと思ったけれど続けられてるよ」と慰められるものの少しも気が楽にならず。マニュアルを読み直して、少しでもミスが無くなるようメモ用ノートを線で区切って、見やすくチェックしやすいようにする。


今日は夏至だから、明日から冬至までは日が短くなるばかり。やはり晴れた日には一週間に一日以上平日にも早朝の畑へ行きたいものだなぁ。暑さも厳しくなるので身体と相談しながらだけれど。

茄子の二番果を収穫。ナスは2本だから2個。収穫したときは暗くて気付かなかったけれど一本には穴。みそ汁の具にして食べる。おいしい♪

i0 i1 i2 (1) 上手に丸く穴を開けた奴は誰だ?
(2) 先日定植した島オクラ。写真はピンボケだけれど、元気そう。
(3) シシャモのフリッター、フリッターの下にはピーマンのバター炒め、ネギチーズ入り厚焼き卵など。
 
コンポスタレディの菜園雑記
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]