2004/03/02 (火)
スィートキャロットジュースで思い出したことがある。
義父が生前、義母に毎朝作ってもらっていたのはニンジン(皮ごと)、市販のリンゴジュース、レモン、バナナをミキサーで作ったジュースだった。リンゴ・バナナはカリウムが多いし、レモンでちょっと心配なニンジンのビタミンC破壊酵素の発酵も止めることが出来る。バナナは口当たりを良くするためだそうだ。皮の食物繊維も無駄にならず、理にかなったジュースだ。でも、ちょっとばかり濃すぎて(スプーンで飲むか、コップで飲むかの中間くらい)とろみが付いたものだった。
ネットで調べたら「スィートキャロット雪」って品種のジュースのも売っていた。
カラーピーマンもジュースにするとおいしい。我が家で二度ほど作ったら、息子はしばらくピーマンジュースをねだったがそう作れるものではない。(100%ではなかったがお高くつくの)
今年はohyakusyouさんのカラーピーマンがジュースに出来るくらい豊作でありますように。 (ohyakusyouさんの種二回しか見たことはないが《一回は事情があり只でいただいちゃった。有難うございました》パンダ豆で他のと比べてみた。差は素人目にも歴然としていた)
左がohyakusyouさんの。右がオークションで買ったもの。 私がイレギュラーな事したもんだから、ohyakusyouさんのお返事が遅かったので保険で買っておいた。パンダ豆、欲しかったのよ〜。
-
|