結婚式計画
2016/12/17 (土)

hare.gif 久々に娘がやって来た。
そろそろ結婚式会場を決定しなければならない時期。
結婚式は、5月の連休に予定しているので半年前の今時に決めておくと安心なので・・・。
5月の土日祭日で吉日というと早めに予約が入ってしまうのだろうと推測がつく。

最近のウエディング事情は、私達の時とは違う。
あちこちの会場を下見してフェアやお食事会に参加して沢山回った結果に決定するらしい。
しかし、大半が共働きで下見に行けるのは土日だけ・・・。
どんどんと決まらずに月日が過ぎて行く・・・。

そこで会場の方も色々とプランを考えていて、
どこも最初の下見で決定してくれると20万円ほどの割引があるらしい。
なので、ネットで沢山の会場の中から自分達のイメージ、場所、予算に近い会場をピックアップして一番気に入った本命を最後に残して、
先に第2候補から下見に行くという戦法を取った。

2ヶ所に絞るには、ネットでHPを見るだけじゃなく、口コミが大切らしい。
下見だけをした人の口コミ、実際に結婚式をした人の口コミ、招待客の口コミなど・・・。
係の人の対応、料理、清掃具合、アクセス、駐車場、駅近、衣装、カメラマン、など多岐に渡り、こんなとこまで見ているの?と会場関係者が見たら恐ろしくなるような細かいことまで書かれている。
対応だって、きちんとしていて完璧だったが心からおめでとう!と言っていないような・・・、とか。
笑顔が足りないとか・・・。
こりゃ、仕事をしている人は終始落ち度なく完璧を求められて大変だな?ネット社会のこの時代は・・・。
と気の毒に思うほど・・・。

そして明日、初めて結婚式場の下見へ。

 
berryの家庭菜園diary
[ホームに戻る] [今日の日記へ] [この日の日記へ]