2016/12/07 (水)
事情があって、門扉に鍵をかけるようになった我が家。 インターフォンが鳴ったので応対してみると、水道の検針員だった。 今までずっと留守にしていなくて家にいるのにチャイムを鳴らさず、勝手に敷地内に入り水道の検針をしていた。 いつものように勝手に門扉を開けようとしたら鍵がかかっていて入れなかったのでチャイムを押したのです。
不審者が勝手に入り込んだので、門扉に鍵をかけるようにしたのですが、問題ないですか? 毎回チャイムを押しますので大丈夫です。とのこと・・・。
電気やガスの検針は、塀の外からでも自撮り棒に鏡が付いたような物で見ることができるらしいけど・・・。 水道の検針は、敷地内の下に蓋付きの容器に収められているのでどうしても入り込んで蓋を開けて検針しなくてはならないらしい。 門扉に鍵を掛けると色々なことがあることに気付かされる。
|