2014/03/28 (金)
急に思い立ち!最近そればっかり?な気がしている。 何故か?もっと後でいいと思っていたのに、 急に思い立つのです・・・。(笑)
そうですよ!全て4月から消費税が8%のアップするからですよ。 それで急にまた思いついたのです。 そのうち4月になったら考えなくてはならないお香典返しの品物。 合計金額が高額になるので、3月中に発注しておいた方が良いのでは?
母と二人で都内の有名デパートへお香典返しの品物を発注、配送は5月になってからで申し込む。 49日と納骨の法要時に配る返礼品も発注して自宅送りにしておく。 お返し物は全ての発注を済ませて、偶然ポイント2倍の日だったので、かなりのお得になった!
デパートに行く前に区役所に行って、諸届けに必要な戸籍謄本などを取りに行くと・・・。 亡くなった当日に現住所の区役所に死亡届が提出されていても、戸籍は違うお隣の区役所にあるので、 死亡届が提出されてから1週間が経つのに「たった今、こちらの区役所にそのデータが送られて来たので、戸籍謄本をお渡しできるのは2時間から3時間後になります。」と言われた! はぁ〜ん? マジか? 昔と違ってデータ化されているのに区役所の仕事はそんなに遅いのか?と半分呆れてしまい・・・。
その後、デパートに行き、香典返しや返礼品の発注をしていると、なにせ件数が多いものでたっぷりと3時間もかかり・・・。 結局、その後すぐに戸籍謄本を入手できた! これは、年金事務所に持って行ったり、保険の請求に必要な書類。
|