2014/03/25 (火)
22℃も気温が上がり、東京は桜が開花した! 朝から母が来て欲しい!と言うので駆けつける。 父が大切に育てていた盆栽の庭。 近所の人々が後片付けのお手伝いに次から次へと訪れているのだそうで・・・。 早く来て、いるものを持っていかないと無くなっちゃうから!と言うのだ。
お葬式から2日目。 1週間位は、ひっそりと暮らしていたいのに・・・。 昨日から、バタバタと用事ばかりが増える。 とりあえず、車に詰め込めるだけ欲しい物を詰め込んで終了!
何故か?この時期に消費税がアップするので世間は皆お買い物に夢中になっている。 フッと考えたのだけど・・・。 49日までに、お仏壇と本位牌を用意しておかなくてはならない! 葬儀で使用した位牌は、仮位牌といって白木の物。 今度は立派な物を購入しなくては・・・。
49日は、もっと後のことなので、ぼんやりと4月の中旬位になってからと思っていたけど。 もしかして、高額なものだから消費税が5%のうちに購入した方が良いのでは?とフッと思い。 とりあえず、話だけでも聞いてパンフレットをもらっておこうと仏壇屋さんに寄ってみる。
現在、期末セール中で、さらに消費税が上がる前に早めに購入がお勧めらしい。 しかも、お位牌は、購入後に戒名などを金色の文字で彫りこんでもらうため、2週間位の日にちがかかるそうで・・・。 危ない!危ない! 49日の10日前などに行ったら間に合わなかったのです!!
実家に到着するなり、母を連れて仏壇屋さんへ。 仏壇、仏具、本位牌などを購入して、戒名を彫る注文をしておいた。 虫の知らせ?か何気なく仏壇屋さんに寄ってみて良かった!と思う。 しかも、母がお気に入りのオシャレな仏壇や仏具も購入できた!
仏具を買い揃えていくうちに母のテンションもだんだん上がり。 これも可愛い♪これも素敵♪ なんて楽しくなってきた! これもいいね。これもお父さんに似合う感じ・・・。 昔の仏具と違って、カラフルで楽しい可愛いものや便利グッズも沢山あり・・・。 仏壇にお供え用のミニのコーヒーカップなども買って。 色いろと沢山購入してしまった。(笑) でも、母のテンションが上がって良かったぁ〜。
|