2013/06/06 (木)
もう、随分と長く入院しているような錯覚になりますが・・・。 まだ、入院して2日目なんですね・・・。 その1週間前に10日間入院していたので、なんだか紛らわしい状況です。
昨夜、口から胃カメラを入れて胆嚢まで通し・・・。 胆石の粉砕とステント(金属の管を広げるネット状の物)を胆管の中に入れ込み、激痛が起こらないように胆管を広げる仮の処置をしましたが、凄い数の石が胆嚢に入っているので数日しかもたない状況です。
午前中、外科の先生にお会いしてカンファレンスを受けました。 8月に予定していた手術まで、とても待てない状況でこれからも発作が起きるらしいので、特別に来週の月曜日に手術するようにネジ込んでいただけました! 良かったです! 8月の手術日まで爆弾を抱えて、食事制限をするのは私にとって過酷な宿題でしたから・・・。 何せ、肉(豚・牛)、卵、うなぎ、マグロ、サバ、マヨネーズ、油脂類、炒め物、加工食品、インスタント食品、菓子類など禁止で。 良いのは、魚介類(油っぽいものを除く)、海草、野菜、大豆製品、豆類などはOK!で・・・。 身体に良さそうだけど、仙人になりそうなメニュー?(笑)
手術で胆嚢を全て除去するので、退院後は、油っぽいものを抜かせばなんでも食べて良いそうです。 6月10日(手術日)の前日には準備のために入院で、その日が日曜なので前々日の8日の土曜日に入院。 明日はもう、金曜日なので退院しても翌日に入院となってしまうので、続きでこのまま手術後までの入院と決まりました!
-
|
(1)
(2) キュウリが少し採れ始めました! ズッキーニ初収穫です。 ピーマン、ブロッコリー。
(3)
|
|