2013/05/23 (木)
とうとう最終日。 パリのシャルルドゴール空港を13:30発の飛行機だったので、 初めてだし、何が起こるか分からないので、当初の計画よりも早めの出発にした。 これが大正解!
 マロニエの花 posted by (C)berry セーヌ河とマロニエの花♪
その代わり、昨日閉店していたパッサージュに朝、再チャレンジしてみたけどオープンは11時ってことで、とっても無理であきらめた・・・。
旅行会社で帰りの空港までの送迎を付けると一人7000円、二人で14000円。 当初予定では、目の前のメトロで2駅目の「オペラ」駅から空港まで直行の「ロワシーバス」に乗り空港へ。 でも、ここ数日メトロを利用してみると階段でエレベーターやエスカレーターがない。 私の大型トランクでの階段移動は無理かも・・・。 なので、フロントのマダムにタクシーを呼んでもらうことをお願いしたら・・・。(英語で・・・。) 「ホテルの目の前がタクシー乗り場だから問題ないわ!」と言われ(英語でですが・・・。)
結局、ホテル前のタクシー乗り場で空車を待つ。 列の前には、男性がひとり。 前をどんどんタクシーが通過するけど乗車中ばかり。 すると道の反対側車線にタクシーが止まり、クラクションをならしてこちらに手招きして「ヘイ!」と叫ぶ。 男性は、「ヘイ!」と手を上げ、横断歩道を渡り反対側車線のタクシーに飛び乗った! はぁ〜、こんな手があるのか・・・。 目の前に止まらなくても反対側でも、乗れるんだと確認できた。(ありがとう!前に男性がいなかったら、その例を見ていなかったら乗り方が分からなかった!) 次は、私達の番! すぐ前を乗車中のタクシーがどんどん走り去る。 すると、向かい側車線にタクシーが止まり、クラクション! 私達に向かって「ヘイ!」と手招きしている。 前例を見ていなかったら、きっとタクシーの運転手さんがこっちに手招きしていて、怖いから目を合わせないように無視しよう!と顔をそむけてしまっていたと思う。(笑) 絶対にそうしてた!(苦笑) だけど、前例を見ていたから、元気に手を振り「ハァ〜イ!!」と大声で答えて、慌てて横断歩道を大型トランクをゴロゴロさせて渡り、タクシーのもとへ。 運転手さんがすでにトランクを開けて待っていてくれて、荷物を積み込んでくれた! 「ボンジュール!オペラガルニエ・ロワシー・ル・ビュス・プリーズ」で通じました!(笑) とりあえず、バスはフランス語で、ル・ビュス。 日本人のフランス語は、発音が悪いので変なフランス語をを無理して使うのなら、英語のほうがよっぽど通じるらしいです。 今回の旅行も挨拶やお礼はフランス語で、分からないところは英語のまぜこぜで全然大丈夫だった。(笑)
オペラガルニエ横のロワシーバス乗り場にちゃんと車をつけて、トランクの荷物を下ろしてくれた運転手さんには、料金の他にトランクの上げ下ろしのチップを払う。 タクシー代は、日本よりも安い。 もう、ロワシーバスが到着していて、一人€10(1400円)なので送迎を7000円を頼むよりも随分と安く済んだ! 空港まで40分ほどの快適な旅のはずが・・・。
空港が近くなると、フランス語のアナウンス、英語、そして日本語アナウンスがバス車内に流れてきた。 「第1ターミナルをご利用の方はこちらで降りてください。」そういえば、どこのターミナルで降りるのかまったく気に留めていなかった。 慌てて旅行会社からもらっていたEチケットの用紙を見ると・・・。 エールフランス、000便、13:30発、成田行き。 と書いてあるだけで、第1ターミナルとか第2ターミナルとか一切記入されていない!! 焦る!焦る! 偶然、本当に偶然、それ以外は全て外国人の乗客なのに、 偶然、前の席に日本人らしき二人が・・・。 「済みません、ちょっと伺いたいのですが、帰国便はどちらの航空会社ですか?エールフランスですか?」と聞いてみた。 ラッキーなことに、エールフランスだった! 「私達もエールフランスで成田まで帰るのですが、チケットには、どこのターミナルを利用するのか?まったく書いていなくて、このバスをどこで降りたら良いのか分からなくて困っているんですが?」 普通は、旅行会社からの用紙などにどこのターミナルか書いてあるはずですよ!全ての用紙を見せると、 本当にどこにも書いていない!これじゃどこでバスを降りていいのか分からず困っちゃうわよね! シャルルドゴール空港は広すぎて第1ターミナルと第2ターミナルを間違えたら移動に1時間くらいかかったりするから、時間ギリギリだと飛行機の時間に間に合わなくなることもありえるわよ! えっ!そんなに離れてるの? しかも、第2ターミナルでも、AからFまであってそれぞれが離れているので間違えたら移動が大変よ! えっ〜!!!マジ?、どうする?
前の方達は、エールフランスだけど、出発時間が私達とは違うし、大阪行きだそう。 とりあえずは、仕方ない!勘にまかせて・・・。(笑) 前の方達がエールフランスなので同じ第2ターミナルのFで降りてみることに! その前に日航などは、Aとかで降りていったけど・・・。
降りてから、空港インフォメーションに行って、チケットを見てもらうと、パソコンで検索してくれてすぐに教えてくれた。 少し違っていて、第2ターミナルのEだったけど、FとEは地下道でつながっていたので3分ほど移動ですんだ! 凄いラッキーだった!!
まず、タクシーの順番が一番前じゃなくて、2番目で拾い方がわかったこと。 ロワシーバスの広い車内で(2連結のバス)偶然、前の席にエールフランスに乗る日本人の親切な方がいらしたこと! そうでなかったら・・・。 考えただけで怖い・・・。(ブルブル)
早めにチェックインを済ませて、免税品もゆっくりお買い物できて、 楽しかった夢のようなパリともこれでお別れ! また、来たいなパリに! みんな良い人だった・・・。 メルシー♪
-
|
(1) こちらが本家、フランスの自由の女神♪
(2) パリのメトロ
(3) 帰りはまた、エールフランス総2階建てエアバス
|
|