| 2011/08/01 (月) 
  8月になってしまいましたね♪ 7月の終盤は涼しい日が続いたので、とっても助かりました! 8月のお天気が気になりますね・・・。
  調理トマトを収穫したので、トマトソース作りなど・・・。 普段の収穫では、調理トマトは収穫しないで、完熟した物がバケツ一杯になるころを見計らって収穫しています。 そこから一気にトマトソース作りをして、冷凍保存までを済ませますが、暑い夏にはキツイ作業です。
  ★秋冬野菜第3弾播種→@初秋、A北ひかり、Bロマネスコ、C美味タス。 
 - 
 
 
 
 | 
(1) 調理トマトは、にたきこま♪とサンマルツァーノの2種類を作っています。 定期的にバケツ1杯を目安に収穫して、トマトソースを作り、冷凍保存しています。 
(2) ざく切りにした調理トマトをホーロー鍋に入れて、水無しで蓋をして煮込むとトマトの水分が上がって来ます。 ローリエなどを入れて水分が半分位になるまで煮込んだら・・・。 
(3) ミキサーにかけて、塊をなくしてとろりとさせたら、冷凍保存バックに入れて冷凍庫へ。 
 | 
 
 
  
 |