2011/03/17 (木)
22日に日本武道館で予定されていた娘の大学の卒業式が中止になった! 慶応・立教など次々と卒業式を中止にしたらしい・・・。
卒業式に袴をレンタル注文していた、呉服屋さんに連絡すると19日に届く予定の袴は、ぎりぎりで配送はされていなくて、快くキャンセルに応じてくれた。 全額返金してくれると言う。 有難い・・・。
我が家では、袴だけをレンタルして、私の着物を使用して着付けも私がするつもりでいたのですが・・・。 袴や着物だけでなく、着付け、美容、写真までがフルセットになった物を注文していた人が多くて、都内各所で着付けなどで使用される予定だった会場もキャンセルになったらしい。 あちこちに波紋は広がりますね・・・。
今日は、とっても寒かったので電力消費が思っていたよりも暖房用の電力需要増加で限界地に達してしまい。 あわや、予期せぬ大規模停電!! と言う報道が流れ、鉄道運行も削減のニュースに、どの会社も早終りで帰したので、家族が早くに揃った。 大規模停電!!も辛うじて回避した。 でも、ホームに落ちそうな位の大混雑で改札規制も出て、大変な思いで帰宅したらしい。 初めて1日2回の最大6時間の供給停止を実施した地域もあったそう。
息子がコンビニで牛乳が1本だけ残っているのを見付けて買ってきてくれた。 なんて嬉しいお土産なんだろう。 ここの所、スーパーやコンビニの牛乳のコーナーは、完売状態が続いているのです。
|