2011/03/11 (金)
突然の大きな地震の揺れに驚いた! ガタガタと家が大きく振られる感じ。 こんなに大きな地震を経験したのは初めて。 そのとたんに停電してしまい・・・。 いつもの停電のように1時間以内で復旧するだろうと思っていたけど。 日が暮れても復旧の見込み無し・・・。 電気が止まると、TVやパソコンが使えないので情報を得る物が何も無いので震度がどの位だったのかも最初のうちは分からず・・・。 そうだ!電池を入れたラジオがあるのを思い出し、ラジオでやっと情報を得る。 そうか?停電した時のためにラジオは必要なんだ! そして家中の懐中電灯をかき集めて・・・。 そうそう、トルコに旅行に行った時にお土産に買ったトルコランプがロウソクを入れるタイプだったので役立った!
真っ暗で、暖房も全て使えないので寒い。 厚着をして毛布にくるまる。 石油の温風ヒーターもガス温風ヒーターもエアコンもホットカーペットも我が家の暖房は全て停電で使えない。 TVも見られないし、我が家の電話は停電すると使えないし、パソコンも使えないのでメールも使えない。 携帯電話を持っていないので家族との連絡がとれない。 一気に一人で家に孤立状態。
息子の部屋の40インチの大きなTVが倒れてしまって、本棚の本が沢山落ちてしまっていた。
JRが止まってしまったので、息子と娘は、それぞれ東京の職場にいて帰れなくなった。 娘は、職場の近くの先輩のお宅に泊めてもらえるそうでホッと一安心。 息子も無事で今日は、都内に泊まるそう。 主人は、出張で新幹線で長野方面に行っていて無事。
我が家の電気が復旧したのは、23:30。 9時間もの間、停電していたのです。 地震が起きてから、長い間停電していたので、復旧してTVで被害状況を始めてみて、地震の被害のひどさに驚いた!
-
|
(1)
(2)
(3) 9時間の停電なんて初体験。 思わぬところでトルコ旅行土産のトルコランプが大活躍!
|
|