| 2010/11/10 (水) 
  ポカポカの良いお天気だったので、バラやクレマチスを地植えにしたり、クレマチスの植替えなど・・・。 また、鉢植えが減ってニッコリ♪ 地植えにすると、植替えする手間が減って、植物も元気で大きくなって美しい花を咲かせてくれるので、一挙両得! 虫や病気に罹らなくなるも不思議な事実だ・・・。 昨年地植えにしたヘリテージ♪は、株や枝数が3倍ほどの大きさに成長。 白モッコウ♪など4倍ほどになった!(恐るべし!)
  ★地植え→フレグランス・オブ・フレグランシス♪        品種不明のクレマチス♪
  ★植替え→ワレンバーグ♪        アイビーゼラニューム♪ 
 - 
 
 
 
 | 
(1) フレングランス・オブ・フレグランシス♪ 新品種だけど、いまいち元気がないので地植えにしてしまいました。 何よりも花が大輪で豪華なので地植え向きのバラみたい。
  菜園のガーデンには、ヒメツルソバ♪のピンクの花がびっしりと咲いています♪ 
(2) 品種不明のクレマチスも菜園のガーデンへ地植えにしました! 
(3) クレマチスのワレンバーグ♪は、8号ロングスリット鉢に植替えしました。 抜いて崩してみると、新しい芽が伸びだしていてニッコリ! 来年は、地植えにするつもりです。 
 | 
 
 
  
 |