2010/07/20 (火)
朝7時には30℃を超えていた、今日もヤバイ暑さ・・・。(笑) 猛暑の中、クレマチス・ワレンバーグ♪の2番花が咲き始めました!
 ワレンバーグ posted by (C)berry
昨日の猛暑でめげて・・・当分の間、早起きして洗濯、庭と菜園の水遣り、ゴミ出しなどの外作業を7時までに済ませることに・・・。 7時までに済ませるなんて、普通じゃない?って思うかも知れないけど、私の起床時間は8時半! そのころから、洗濯などを始めると全てが済むのは、10時になり、メチャ暑い中、大汗かいての作業で終了後にシャワーを浴びなくてならず・・・。(苦笑)
今日からは、早起き!涼しいうちに全てを終了させて、後はの〜んびり♪涼しいエアコンの中で過ごす夏のすごし方モードに変換することにした! どの位続くかな?(笑)
★例年通りに秋冬野菜の播種日。 スティックセニョール、ネオルビー、初秋、オレンジブーケ、ロマネスコなど播種。 これより早くに播いても、虫害に遭いやすく、遅いと成長が遅れる。 我が家にとって、7月20日が播種適期日なのです。
-
|
(1) プロスペリティ♪の2番花が花盛りです。 一枝にこんなにびっしりと花が咲きます!
(2) ワレンバーグ♪
(3)
|
|