2009/09/15 (火)
本日、ネオアース♪と赤球の極み♪を播種しました! 玉ねぎはこれで4種類、全ての種を播種したので、後は発芽を待つのみです。
 コーネリア posted by (C)berry 西側の窓辺に枝を伸ばしてきた、コーネリア♪
久々に本家に行くと、すでに玉ねぎ播種は済んでいた。 早生種は、9/1播種で、すでに逞しい苗に成長していた。 籾殻でのマルチのみで、バラ播き。 晩生種は、すでに播種して発芽待ちの状態。 籾殻マルチの上によしずが掛けてあった。 なるほど、農家はそんな風なのか・・・と思う。
-
|
(1) 本日、ネオアース♪と赤球の極み♪播種。 鎮圧後、籾殻、不織布、新聞紙を掛けて潅水。 あとは、発芽を待つのみ・・・。
(2) 先に発芽している極早生種。 浜笑♪とチャージ♪ 強い鎮圧をしているため、帽子をかぶった苗はひとつもなかった! 間引きしないでいいように間隔が1.5〜2cmとってあるので、発芽苗の画像はかなり寂しい雰囲気・・・(苦笑)
(3) 庭から菜園に繋がる扉を秋雨になる前に、ペンキ塗りしています。 これは、まだ一度塗りの段階。(ムラがあって良い段階) 両側の柱の色だったものを白に塗り替えています。 濃い色から薄い色には出来ない!と言うので今回は無理やり白に!(3度塗りの予定) 飽きたら、次は渋いウォルナットにしようと思っています♪ 黒いワイヤーの部分をマスキングするのが面倒でした。 塗る前の画像を撮っておくの忘れた!
|
|