2009/09/12 (土)
予想外に早くから雨が降り出してしまった・・・。 雨が降り出す前に、玉ねぎドームは完成したのでホッとした・・・。 その後、止んだのでトマトや第2キュウリの撤去作業。
 アシダンセラ posted by (C)berry アシダンセラ♪が開花しました! 花の形がとっても印象的でシックな姿にうっとり〜。香りも素敵です♪ この時期に咲いてくれる球根の植物っていいかも・・・♪
とっても涼しかったので、この時!とばかりに暗くなるまでの菜園作業・・・。 残していたトマト2株を思い切って撤去。 第2キュウリも生らなくなったので撤去。 ゴーヤも・・・と思ったけど半分残した。
先日、オクラを撤去した時、根がセンチュウ被害にあっていたけど・・・。 第2キュウリは、同じ畝の続きだったので、同じ様に根がセンチュウにやられていた!(ヒエッ〜!!) オクラと同じ様に、根を取り除き、堆肥と石灰チッソを入れてかき混ぜ、潅水してから、透明ビニールで覆い、太陽熱消毒。 死滅して欲しいけど・・・。
とにかく、疲れたぁ〜・・・。 終了後、大雨に・・・。良いお湿りになりそうな雨の勢い。 玉ねぎをドームにしておいて良かったぁ〜♪とつくづく思った。
★種蒔き(花)→ビオラワールド、アリッサム(白)、アリッサム・パステルミックス、ノースポール、ビスカリアミックス、アグロステンマ、タマクルマバソウ。 ★種蒔き(野菜)→のらぼう菜、わさび菜、耐病総太り大根。
-
|
(1) 発芽後の玉ねぎドーム完成! 現在は、サンサンネットに不織布のW掛け。 お彼岸が済んだら、サンサンネットだけに。 10月に入ったら、全てを撤去の予定・・・。
(2) 紅心大根♪ 1本立ちにして、土寄せした。
この段階では早すぎたけど・・・。(苦笑)
(3) ワケギ♪ 全て発芽して、いい感じ・・・。
|
|