2009/08/25 (火)
昨日、どしゃぶりの雨が降ってくれたので、今日は秋冬野菜の畝にマルチ張り。 それから、第2弾野菜種の播種。 玉ねぎの苗床作り。 なんて予定立てたけど・・・。 ダメダメ!開始時間が遅かったこともあって・・・。 昨日の雨はアレだけ降っても焼け石に水! 菜園の土は、表面が濡れただけ?それもほとんどが乾いていました!(泣)
 八重咲きポーチュラカ posted by (C)berry 八重咲きのポーチュラカ♪がガーデンのあちこちで花盛りです!
しかも、思ったよりも陽射しはメチャ強くて、暑くて・・・。 そこで、マルチ張り途中で断念・・・。(泣) あんなに昨晩と今朝は涼しくて、寒いくらいだったのに・・・。(泣) 残りの作業は、夕方涼しくなってからに変更です。(苦笑)
ガーデンの土は、昨日の雨で、しっとりと湿っているのに・・・。 菜園の耕した土は、ほとんど乾いてしまっていた! それは、凄い差なんです。
土が湿っているうちに、マルチ張りをして・・・なんて考えていたけど、土を掘って見るとほとんど中は乾いている状態。 仕方なく、畝にホースでたんまりと水を撒いてからのマルチ張り作業となってしまった!
★本日の播種→ロマネスコ、彩音、お黄にいり、美味タス。 プラグトレイ播きで、乾燥防止に不織布で覆う。
-
|
(1) マルチ張り、予定通りに完了!
思ったよりも乾いていたので、ホースで充分に水を撒いてからのマルチ張り作業となった。
(2) 本日の収穫
(3)
|
|