2009/08/19 (水)
過ごしやすい日が続いているので、菜園の片付けを少しずつしています。 週末には、耕運機で耕したいので・・・。 夏野菜の棚を片付けると、菜園が広々としてみえますよね。
 真夏の余韻 posted by (C)berry ガーデンでは、高砂百合が沢山咲いています。 初めは、何処からか種が飛んできて知らぬうちに生えてしまい・・・。 調べて見たら、珍しく種で増える百合でした! 花後に出来た種を秋に播いて2年目の今年、沢山の花があちこちで美しく花を咲かせてくれました! 真夏の白百合は凛として清々しいです♪ また、菜園のガーデンにも播いておこう・・・。
ブルーベリーは、6回目の収穫をしました。 これで総計は、7295g。 昨年も7770gだったので同じ位かしら・・・。 今回の収穫を済ませたら、残りは僅かになった。 ネット外しちゃおうか?迷ったけど、まだ掛けておいた。 あの位、鳥にあげちゃえばいいのに!ケチッ(苦笑)
菜園の片付けにスイカ畝に行って見ると、あららっ!って感じに無残にもスイカの蔓や葉が枯れていた。 定植した株元も、すっかり茶色になっていたので仕方なく撤収。 たぶん、主人が日曜日に草取りした時に、あちこちに伸びた蔓や葉を動かしたり移動させたのだと思う。 スイカは、蔓を移動させるととたんに枯れてくる。 そんなこと、まったく知らない主人だから・・・。 いつも頑張って菜園の草取りをしてくれる主人なので、文句は言えない・・・。 なにげなく、「スイカが全部枯れちゃってたから収穫しようと思う。」って言ったら、「蔓が枯れたら、収穫時だって言うから適期じゃないかな。」だって! それは・・・巻きヒゲが枯れたら!!じゃ〜〜!! でも、微笑んで「そうね、適期だから収穫しましょう♪」と言っておいた。 真夏の炎天下に毎週草取りしてくれる主人には、ありがたくて文句は言えないのです・・・。(苦笑)
-
|
(1) ブルーベリー・ティフブルー♪ 6回目の収穫をしました! 今回の収穫は、650g。 総計は、7295gでした!
もう、残りは少なくて数えるほどなので鳥にあげてもいいかなぁ。
(2) 本日の収穫→空芯菜、金のたまご♪スイカ!×2個。
菜園を片付けていたら、もう少し先!と思っていた金のたまご♪が枯れていた! 主人が草取りをした時に蔓を移動させたのが原因? 株元までが茶色に枯れていたので、止む終えず残り2個を収穫。 仕方がないよね・・・。(泣) 小さい方は、無理だと思う・・・。
(3)
|
|