2009/08/11 (火)
早朝の地震で目が覚めた・・・。 台風の影響は我が家には、まったくなかったようで・・・。 午後からは、久々に待ちに待っていた陽射しも! 昨日の雨の中の支柱立てが無駄になったけど・・・。(苦笑)
庭の高砂ユリが咲き始めました! カサブランカほどの華やかさはないけど、真っ白でとれも可憐な花姿が、夏に庭に良く映える♪
 高砂ユリ posted by (C)berry 高砂ユリは、珍しく種で増える百合です! 花後に出来た種を秋に播いておくと、葉が出て、翌年から開花する百合なのです♪ 我が家でも、植えたり、播いたりした憶えもないのに勝手に生えてしまったものです。 種が飛んできたのか?鳥が運んで来たのか? 空き地とかで、野生化していたりするそうです。
-
|
(1)
(2)
(3) 本日の収穫→野良カボチャ初収穫! キュウリ、ブッセ、にたきこま、まるみちゃん、葉ダイコン。
何故か昨年に夏に爆発したスイカを穴を掘って埋めた場所から、野良カボチャが沢山生えてしまった! 何故なんだろう? 穴に埋めたスイカは、播種したもので、カボチャに接木した苗でないのはあきらか!
|
|