2009/07/01 (水)
早いもので、7月になりました。 前半は鬱陶しい梅雨空が続くと思いますが、なんとか爽やかに乗り切りたいですね。
雨のお天気が続くようなので、第2弾キュウリと空芯菜を定植しました!
 デルフィ♪2番花 posted by (C)berry デルフィニューム♪の2番花が咲き始めました! 1番花が終了後、新しい花芽が上がって来て喜んでいたら、虫害に遭いほとんどの蕾と大切な成長点の芯の部分を残らず食害されてしまい・・・。(泣)がっかりと諦めていました。 暫くすると、右側から新しい蕾が上がって来て、こんなに綺麗な花を咲かせてくれました!! だけど、食害にあった株も(左側の小さな花)その後頑張って、ここまで花を咲かせてくれたのです! 本当に植物って凄い生命力ですよね! 最後まで諦めないで頑張ること!見習わなくては・・・。
昨日の夕方、第2弾キュウリの定植だけ!と思いましたが、時間があったので棚作りまで終わらせてしまいました。 キュウリネットも張ったので、もう安心です。
-
|
(1) Vロード♪定植。
6/1播種→6/7発芽 4株定植したうちの左から3株がVロード♪ 古種なので、使いきりたかったから・・・。(苦笑)
(2) 夏すずみ♪定植。
6/1播種→6/7発芽 こちらは、新しい種。 今回は、場所の都合で一株だけ・・・。
(3) 空芯菜♪定植。
6/1播種→6/9発芽 夏の雑草予防に菜園の大きく空いた場所に4株定植。 這性なので、空いた土地をびっしりと覆ってくれるので、雑草予防、そして貴重な真夏の青菜です。
|
|