2009/06/24 (水)
朝から、どしゃぶりの雨・・・。 昨日、水ナスを初収穫しましたが、夕方で画像が載せきれなかったので本日の記事に収穫物や撮っておいた画像を・・・。
 蒼の流れに posted by (C)berry 先日の寄せ植え教室で、挿し木の講習があり、お土産に頂いた、おたふくアジサイ&墨田の花火♪です。 今が挿し木に絶好のシーズンなので、帰宅後直ぐに茎の部分は挿し木にしてみました! お花は花瓶に生けて楽しみます。 挿し木がつくといいなぁ〜♪
水ナスは初収穫なので、株を充実させるために、どれも小さいうちに収穫しておいた。 水ナスを5個初収穫したと言うことは、水ナス5株。 賀茂なす1株、長ナス2株、今年のナスは全部で8株です。
★キュウリは、接木苗と播種苗を今年は育てています。 実は全部4株が播種苗だったのですが、2株が萎れてしまい、慌てて接木苗を2株購入したので、こんなことに・・・。 接木苗は、病害虫に強いと言うので、品種も同じだし、お手並み拝見!と言ったところなのですが・・・。
とりあえず収穫し始まった現在の様子は・・・。 先に活着した播種苗の方が、元気良く沢山の実をつけています! この後の中盤に違いが出てくるのかな?と思っているのですが・・・。
-
|
(1) 昨日の収穫→水ナス初収穫!(初物なので小さめで収穫した。) インゲン・ケンタッキー101も沢山収穫できた。 ピーマン・エース、イエローアイコ♪(後3つは食べてしまった。)、ラズベリー。
★キュウリが今年一番多い9本の収穫!しかも大きくなりすぎてる。
(2) ブッセ♪ 完熟した一番果を鳥に食べられてしまったブッセ♪残りの実が色づいてきました! 今度は鳥避けネットがあるから大丈夫!
(3)
|
|