2009/06/07 (日)
何の病気に罹ったのだろうか? 一昨日、トマトのルビーノ♪の葉が少し巻いているかな?と気が付き、実を見ると茶色の斑点が・・・。 何?病気?って思ったけど、スルー。
昨日、行って見ると葉が黒くなっていた! (ゲッ!) 実の茶色の斑点も増えたようで、触って見るとボロッ!と実が取れた!! (ゲゲッ!!) まだ、熟れてもいない緑の実なのに・・・。(泣)
 八重咲きのポーチュラカ♪ posted by (C)berry 八重咲きのポーチュラカが咲き始めました!
おかしいかな?と気づいてから、ダメになるまでが早かった・・・。
アブラムシがついたこともなかったので、アブラムシが媒介する病気ではない。 下の葉から、段々に茶色くなった訳でもない。 突然の出来事なのです。
諦めて抜いてしまうか? 病気に侵されていない普通の葉と普通の実もあるので・・・迷う・・・。 とりあえず、黒くなった葉を全て取り去り、斑点がある実の枝を全て切除で、一晩様子を見て。 他にも病状が進んだら、抜いてしまおうかと思っています。
★先日、6/1播種した第2回目のキュウリ・夏すずみ♪とVロード♪が発芽しました!
トマトがひとつダメになってしまったけど・・・。(泣) こうして、播種した野菜が発芽して、またひとつ新しい野菜が我が家の菜園に誕生したのです! こうして巡って行くのですね・・・。
-
|
(1) 病気になって、黒く枯れたルビーノ♪の枝。 昨日とは違って、太い主茎にも黒い斑点が出てきている・・・。 他のトマトに病気が移ると嫌なので、明日は抜いてしまおうかな?
(2) ルビーノ♪の実に茶色の斑点。
この後、病変のある葉と実は撤去しました。
(3) 第2回目のキュウリ・夏すずみ♪とVロード♪が発芽!
6/1播種→6/7発芽
|
|