2009/06/05 (金)
イタリアの赤玉ねぎ・チッポラ♪を初収穫しました! 細長い形でオシャレ〜♪ 日記のお仲間にいただいた種で育てました! ジャヤジャヤ〜ン♪
 イタリアの玉ねぎ♪ posted by (C)berry イタリアの細長い赤玉ねぎは、正式には「CIPOLLA Lunga di Firenze」と言う品種。 チッポラ♪は、フィレンツェの玉ねぎなのかなぁ?
この玉ねぎが、干して吊り下げてあったら・・・素敵ですよねぇ〜♪ まさに、イタリアのオシャレ農家の風景になるでしょう! それで、日本の玉ねぎを吊るす時、我が家では根を全て切ってしまっているけど、このチッポラ♪の場合は根を綺麗に散髪して揃えて残しました! イタリア農家の原風景に一歩でも近づきたくて・・・。(苦笑) でも、葉がピンピンで太くて、まだ縛って吊り下げるのは無理な状態・・・。 このまま車庫内で、葉がしんなりしてくるのを待ってみます!
とりあえず、新鮮なうちにスライスしてサラダでいただきましたが、とっても絶品! 美味しかったぁ〜♪ 種を頂いた日記のお仲間に感謝!
-
|
(1) とりあえず大きそうな物だけ、トウが立ったらもったいないので収穫してみました!
(2) 玉ねぎマルチの穴ほどに大きくなっても葉の勢いが強くてピンと立って葉がドンドン立派に茂っていくようなので、倒れていないけど収穫してみました! 分球もしていないし、バッチリ!でした。
(3) 本日の収穫→北ひかり、紫アスパラ、キュウリ・夏すずみ、イタリア赤玉ねぎ・チッポラ、蕗。
|
|