2009/04/28 (火)
朝は冷え込んだけど、日中思ったよりも暖かくなったので、夏野菜の一部を定植しましたぁ! 定植したのは、トマトときゅうり♪ 2月に播種したトマト達は、ポット増しを2回したのに根がびっしりと回っていてビックリ! 危な〜い、定植しちゃって良かったぁ〜♪
 コーネリア♪ posted by (C)berry コーネリア♪違う顔を見せてくれました!
今年のトマト→ルビーノ(本気野菜イタリア)、ブッセ(本気野菜フランス)、イエローアイコ、フルティカ、ごほうび(大玉) 調理トマト→にたきこま×4、サンマルツァーノ×4
-
|
(1) トマト定植♪ トマト畝は高畝で、中央に通路を作り、間隔を広く取る。 これで、トマト畝は常に乾燥気味になるので、甘くて病虫害の少ない美味しいトマトが出来る。
(2) キュウリ定植♪ キュウリは、水気が好きなので、低い畝に。
いつも、シーズン始めは義父から苗をもらうのが恒例・・・。 2回目からは、直播にしています。
(3) 今晩も冷え込むようなので、とりあえず、ネット&寒冷紗の二重掛けにしておいた。 朝になったら、1枚外す。 行灯は面倒なのでネットに! わはっ!また、ネット村が出来始めたよぉ〜♪
|
|