2009/04/09 (木)
陽射しを受けた背中がジリジリとするほどの強い日差し! 25℃越えして、まさに初夏の陽気です。
昨日、ソラマメにアブラムシがごってりついているのを発見したので、ブラシでこすり落としたけど、どうなるのか?
バラを消毒するついでに、主成分は銅だと言う消毒液(サンヨール)で野菜にも使えるのでソラマメにもかけてしまった。 野菜は無農薬・有機栽培なのですが・・・余ったついでに、かけちゃった!(苦笑) 菜園に噴霧器を持ち込むのは初めてで・・・。 何故か後ろめたい気分・・・。 だって、無農薬栽培をやっているものですから・・・。(苦笑) もうしないもん!今日だけ、消毒液が余ったからなんです♪
午後からは、大きくなってポット下から根が出始めたトマト苗のポット増し。
種蒔き→おひさまコーン7、プッチーニ。
-
|
(1) デルフィー♪に蕾が見えてきた。
(2) 本日の収穫→のらぼう菜、エシャロット、わさび菜、ニンニクの葉。
(3) アネモネ♪が庭のあちこちで開花して・・・。
|
|