2008/12/30 (火)
今年も押し詰まって来ましたねぇ〜。 今日も15℃でポカポカの陽気。 我が家の庭は、まだまだ華やかさを保っています♪ アンブリッジローズが開花しました!
 アンブリッジローズ♪ posted by (C)berry アンブリッジローズ♪は年間を通して、常に花を咲かせてくれました!
我が家のバラ達は、1月に植替えする予定なので、それまでは花を咲かせておきます! お正月にお花がないのは寂しいから・・・。
もう蕾がないバラは、全て弱剪定して、葉狩りも済ませて強制的に休眠中です!
ミニバラで蕾が沢山ついているものは、割り切って室内に入れ込みました!(本当は外で育てます。マネしないでね!) 沢山あるミニバラ!こんな風に何鉢かは楽しんでもいいじゃない!と割り切って楽しむことにしたんです♪ これも、寒いお正月に暖かい室内でバラを楽しみやたいからです。 室内に取り込んだミニバラ達は、2月に植え替え・強剪定します。
-
|
(1) ルーセホワイト♪ クリローさんの蕾が随分と大きくなって、咲きだしはもう直ぐの予感♪ 花首が見えてきたから・・・。 お正月には、お花が見られそうです!
(2) こちらのピンクのクリローさんは、まだまだの様子。
(3) 種取りして播種した、ビオラワールド♪やっと庭のあちこちで可愛い姿を見せてくれるようになってきた。
実は10日ほど前から咲き始めたけど、ナメちゃんの被害が酷くてアップ出来ずにいました・・・。 同じ花壇のアリッサムに被害はないのに、ビオラ・パンジーの花だけが食害に遭うのです!
|
|