2008/11/20 (木)
風が冷たい日ですが、風の当たらない陽だまりは、ポカポカ♪ 買い物DAYを変更して、庭仕事をすることに! 日本列島は縦に長い国ですよね、札幌やあちこちで雪の便りが聞かれるのに、我が家の庭は、居眠りしそうにポカポカです♪
 クラウディア posted by (C)berry クラウディア♪が、奥深い凛としたピンク色で咲きました♪
我が家のメキャベツ♪順調かな?と思っていたのに・・・。 いつのまにか、一番優秀だった子の茎が割れてしまい!中に水が溜まり、腐っているような感じで・・・。 でも、二股に分かれても頑張っている姿にエール!
しかも、メキャベツが巻いていないで広がってきた! これから、どうなっていくのかな? 残り2本のメキャベツはとってもオクテのようで、うんともすんとも・・・。
-
|
(1) 順調だと思っていたメキャベツですが、いつのまにか?茎が2つに割れてしまい、中が腐っているような感じ・・・。(ゲッ!) しかも、メキャベツ部分が巻いてないで、広がっています・・・。
鉢植えにして、お正月に飾るって! どうかな?(笑)
(2) 他のメキャベツはこんな感じ・・・。 木は元気そうですが、メキャベツが出来てきません・・・。 全部で3本のメキャベツ達です。
(3) アシタバ♪ 今年2〜3年目の株ですが、植えっぱなしで越冬して、春に新芽がどんどん出て来てきます。 木の部分は枯れたので根元から切って、今は葉だけが1m四方に広がっています。
ちょこっと右隣に見えるのがイタリアンパセリですが、こちらも我が家では越冬して2年前のものです。 こぼれ種からと親株と両方が生えています。
|
|