2008/07/28 (月)
初めて作って見た、トウモロコシ♪ 初めてなので、ピーターコーンと甘実の2種類の苗を買ってきて6本を植えただけ! どうなるのかな?って思っていたけど、甘〜くて美味しいコーンが収穫出来ました!
 黄金の輝き posted by (C)berry まだまだ、雌しべが出始めた頃に撮った画像ですが、金色に輝く雌しべが美しかったです。
トウモロコシ、初収穫しました! 初めてだから、収穫の時、かなり力が必要でボキッと折るのがちょっと怖かった・・・。
ヒゲが茶色くなってきたのでちょっとお試しにとボキッとしてみて、皮を一部分めくってみると 出来てる〜〜! 粒々コーンが大きくなっていい色です! 恐る恐る皮を剥いてゆく、随分ぴったりと皮が何枚もついているんですね! それにヒゲも先端だけじゃなく中までず〜と付いていて・・・。
このヒゲが、実は雌しべで!一粒づつに一本の雌しべが付いていて先端の外側に露出している所で受粉して一粒づつが大きくなるんだって聞いてその神秘性に驚きました!
茹でる時は3分茹でて甘味をなるべくキープ! トウモロコシは、茹でると甘味がお湯の中に逃げてしまうので、10分茹でたものより、3分茹でたものは、1.5倍糖度が高いと聞いたので!
苗を買ってくるとき、2ポットは1本植えだったけど、2ポットは、5〜6本が植えてある、まだ間引きしていない苗だったので、それを分けることにした。 根はかなり硬く回っていて、分けるときに随分と引っ張って根がちぎれたので、これで大丈夫?って心配だったけど全部で6ヶ所に定植して、どれも元気に育ってくれた♪
先日の豪雨と突風でトウモロコシネットが吹き飛ばされてしまったので、日記のお仲間から教えていただいた、紙の封筒を今は被せてあります! これで、今後は虫が付く心配もなくて安心です♪
-
|
(1) ちょこっと皮を剥いてみたら、ツヤツヤに輝くコーンが出てきた! 生まれて初めて生で少し食べて見た! 生でも甘くて、ジューシーなのに感激!! 新鮮で採り立てだから、生でも食べられるんですよね♪
(2) 皮を全て剥いた様子。 虫も付いていなくて、粒ぞろいでした! 大人になってから、初めてトウモロコシの皮を剥きました! (子供の頃、一度イベントでやったことがあるような・・・。) 随分と沢山の皮がぴったりと付いているんですね。 ちょっと感動! 楽しかったぁ〜!
(3) 粒々コーンは、ツヤツヤで美味しそうでしょ! 甘〜くて美味しかったです!
|
|