2008/07/02 (水)
 ウィリアム・モリス posted by (C)berry ウィリアム・モリス♪が沢山咲き出しました。なんともいえない複雑な花色が素晴らしい〜。
ルビーノ♪とレッドオーレ♪を初収穫しました! サ○トリー苗のルビーノ♪はプラム型の中玉トマト。 バンビ♪よりも甘くて旨みもあって美味しかった! これ当たり!美味しい! 香りも良く、フレーバーリッチです。
つぎにレッドオーレ♪を試食。 あれっ!甘くて美味しい! ちょっとルビーノとレッドオーレ甲乙つけがたいなぁ。 粘質のある食感もいい感じです。
玉ねぎ予定地を太陽熱土壌消毒の為、米ぬかを混ぜ込んだ後、散水して透明ビニールでマルチングしておいた。 悪い菌や害虫の死滅を願う・・・。
-
|
(1) クレマチスのプリンセス・ダイアナ♪ 夏が得意なクレマだそうです! 蔓がドンドン伸びて、次々に花が開花していくタイプです。
(2) ナスの花じゃありませんよ! クレマチスのニューヘンダーソニー♪です。 とってもオシャレで気に入っています。
(3) 本日の収穫→トマトのルビーノ♪とレッドオーレ♪初収穫!! トマトの前列左から、ルビーノ、レッドオーレ、バンビです。
加茂ナス、キュウリ、イエローミミ、バンビ、伏見甘長、万願寺トウガラシ、シシトウ(例の偽装事件の)。
|
|