| 2008/06/12 (木) 
  夜中からバケツをひっくり返した様などしゃぶりの雨! 野菜達は、滝に打たれる修験者のよう・・・。
 
   加茂ナスの花 posted by (C)berry   釣鐘型のクレマチス?と思えるような美しい加茂ナスの花♪
  どしゃ降りの雨なので畑には行かれず、プッチーニの花が今朝もこんな雨の中、寂しく花開いていた! 受粉は出来ない・・・無念・・・。
  夕方になり、晴れ間も見えてくる。 豪雨の被害は、トウモロコシが斜めに傾いてしまったくらい。 すぐに、真直ぐに直した。
  マルチをしていない作物の葉裏は土がこってりと付いて悲惨な状況!
  (ナスの花の画像は今日のものではありません。) 
 - 
 
 
 | 
(1) ピンク色の可愛い花に! 加茂ナスの花♪
  加茂ナスって刺が恐ろしい感じに長く鋭くついている。 「私に触れないで!」ってことなのだろうか? でも、刺はバラで慣れているから大丈夫! 美しい物には刺があるものなのです♪ 
(2) 優雅な花に開き! 水ナスの花♪
  大振りな花びらが反り返って、舞い踊るように優雅です。 色合いも美しく・・・。 
(3)  
 | 
 
 
  
 |