| 2007/11/20 (火) 
  今朝もとっても寒かった! こう寒いと鉢物に水をあげる時間もお昼近くの暖かくなってからのほうが良いし、畑に行くのも寒いのでお昼近辺に!
  ♪ようこそ!berry菜園へ!♪
  聖護院大根が大きくなってきています! そろそろ収穫してみようかな?
  玉ねぎアトンが寒そうなので、マルチングをした! 100本のうち、半分が籾殻燻炭、半分が籾殻にしてみた! 燻炭の方がもちろんいいのだろうけど、少ししかなかったので、日当たりの良い優秀な方に燻炭をサービスしたのです♪
  ★玄関周りの花壇に苦土石灰・堆肥。  花苗の鉢植え・寄せ植え、全て終了!残すは、玄関周り、南側花壇の残りの定植のみ。 
 - 
 
 
 
 | 
(1) 聖護院大根♪が凄く大きくなった! 初めて作ったので、収穫時期がわからないでいます。 只今の直径が17cm、高さ(土から出ている部分のみ)15cmです!
  もう、そろそろいいですかね? 
(2) 赤カブ♪ これも初めてで収穫時期がわからない。 只今の直径16cm。 土からせり出していない。 
(3) アトン♪ 先日11/12に定植した、玉ねぎのアトンですが、どれもシャンとして元気そうです! ネキリムシの被害もなく、100%の定植成功率でした!
  予備苗を少し取っておいたのだけど必要ないみたい。 小さいうちに食べてみようっと! 
 | 
 
 
  
 |