| 2006/06/07 (水) 
  日差しが出て暑いくらいだと思ったら真っ暗になってにわか雨の一日でした。
  昨晩も雨が降ったので、つるなしインゲンの種を蒔きました。 鳩が掘り返すといけないので、鳩避けをかぶせておきました。 これは、スーパーでレタスを買ったとき入っていた半球状のプラスチック製。 蒸れると種が腐るので穴をあけて作った手作り鳩避けです。
  ★本日の作業→つるなしインゲン種蒔き        追肥→水ナス、シシトウ、きゅうり、トマト、アシタバ        Aの水菜・ルッコラの跡地にバジル、モロヘイヤの植え付け
  ★本日の収穫→ルッコラ、サンチュ、リーフレタス 
 - 
 
 
 
 | 
(1) つるなしインゲンを播きました。 レタス容器で作った手作り鳩避けをかぶせました。 
(2) きゅうりが大きくなってきました。 
(3) あと、少しで収穫できそう。 早く食べたぁ〜い。 
 | 
 
 
  
 |