2006/04/03 (月)
ぶなさんよりカボチャが届いていました。ありがとう!!! 今朝気づいた手紙。。 昨日は早く寝てしまって、、(笑) 今回は地を這う野菜も場所は確保出来たのでカボチャにも挑戦してみます。 初めての挑戦です。 水に付けてからの方がいいのでしょうかね??
アップしていた一枚目の写真について 掲示版にそらさんからの質問があったので回答をこちらに、、
>一枚目のキャニオンの写真の中に・・ 電線のような物が???イメージ的に・・
電線はダムから引っ張られている電線でした。 後ろに見えるのがLake Powellと言われるとても有名な湖です。 その下にコロラド川が流れていてグランドキャニオンに繋がっていきます。
赤い線を走ってきました。(アリゾナを出る時は右上からです) Page と言う町は観光地でゴルフ場がキャニオンの絶壁とかに作られています。 ゴルフ好きさんにはたまらない場所でのプレーになりますね。 丸く囲っているのがそのダムになります。
 ダムはこの辺りになるのかな〜??
★★★★★★★ ガーデン ★★★★★★★
水栽培のイチゴは枯れないでいるけど葉っぱが黄緑になって来ています。 鉄不足?
旅行前にまいた種は全滅
バラは一週間でうどん粉病に、、(泣)
種からの花がどんどん咲き出して庭はとっても綺麗。
前庭の石の山はそのまま(笑) だ〜〜〜れも動かそうとはしないみたいです。。。 お客さんが帰ったらまた私が一人でやるのかな??
-
|
(1) こちらのバラはあまりうどん粉は無いです
(2) いつもホースが写ってしまう。。。
(3) ここの角度は殆ど見えないけど、、 一応前庭で花が大きくなるまで鉢を隠している?場所になります
|
|