2005/08/17 (水)
友達の家紹介! 仙台に住む仲良しさんの家ですが前回の帰国でもこの家に滞在しましたが 雑誌の取材が何度かあったそうです。 それと今回は雑誌の表紙になるそうですよ〜「夢の丸太小屋に暮らす』
友達が映像が明るい方が見易いのでは?と映像を加工して送ってくれました。ありがとう。
小さな模型があるけど、友達が作った模型です。
 こんな素敵な丸太の家に住みたい〜〜
 今は玄関前は彼の自作のデッキがひろ〜〜く伸びています。 今回の取材でそのデッキも表紙を飾るのかな?
★
コメリDIYコンテスト!
この前この日記で宣伝したコンテストが準グランプリに選ばれました! ほんとにありがとうございました。
嬉しいのは皆さんが投票して下さったコメントが今読める事です。 皆さんの一つ一つのコメントを嬉しく読んでいます。ほんとにありがとうございました。
私が投票した2作品もやはり賞を受けています。 古城大陸賞の『陸橋』と『木製キッチン』こんな素敵な作品が欲しい
★ 今日からガーデン部門のコンテストが始まりました。
コメリガーデニングコンテスト
今回は日記仲間のおすずさんに誘われて参加しています。 おすずさん作品A部門050番 名前が違うけどこの庭に見覚えあり!!!
おすずさん作品B部門025番
おすずさん作品C部門014番
Anneの出品 A部門031番
Anneの出品 C部門007番 これはラッキーな事にこぼれ種から綺麗な寄せ植えが出来ました。 実際に植えたのはペチュニアとロベリアだけです。 スノーポールとスイートアリッサムが綺麗な形で勝ってに生えてきました〜〜
お時間あったら是非覗いてみて下さいね。
★ 昨日から良い事が続いていますが農園関係でもありました。 黒ポットが売られていない事で種まきが不便なアリゾナですが いつも行くナースリーで種まきセットがあまりこの地方で無いので不便ですね! と以前に言っていたら、、 昨日そう言ったナースリーに種まきのセットを置いてくれていました。 言って見る物だなぁ〜〜〜
1枚目=挿し芽したトマト、枯れないでいるみたいです。 こんな熱くても簡単に根付くのもあるのに、なぜペチュニアは出来ないの?
2枚目=葡萄の収穫はとっくの昔に終わったのに 再び実が至る所についていました。昨年はそんな事なかったのに嬉しい〜
-
|