2005/06/16 (木)
日本では本当に楽しい時間を過ごす事が出来ました。 載せたい写真は山ほどあるけど6枚だけ。
 感動したのが昨年来てくれた学生さん一年で大分変わってた(笑) 私が仙台に行くと分かってから今やってるバンドで演奏してる曲を練習しててくれて何曲か披露してくれました。 オリジナルからラルクまで、一番緊張した演奏だったって言ってたけど上手かった! 有名になったら特等席に招待してね〜 顔見えにくいからいいかな??
こちらは今年の春に来た学生さん4人がお好み焼きを準備から料理まで全部してくれました。 かっつ君は私の好きそうな音楽を編集までしてくれてプレゼントしてくれました。 ありがと〜また来てね!
そうだ!ここでは書きたかった事が、、 仙台に住んでいたときに宇宙人が一番気に入っていた床屋さんがあったのですが 大阪方面に引っ越すときもその床屋さんのオーナーさんにメアドまで教え合っていた仲で(後で知ったけど) その娘さんが今回春に来た学生さんの一人だったのです。 お好み焼きを作ってくれなかたら分からなかったエピソードです。 ちょっと感動 どこに縁があるかわからないですね。
ハバナの里と言う所に花友さんと一緒に行ってきました。 ベゴニアの写真を貼りたかったけど友達が載っているのでこちらで、、 こんな大株見た事ないです。
islandさんの個展で、、子供達が買ってきたポスターの取り合いをしていました。 素敵な作品展でしたね!
今回のメイン?はバラ園巡り山形にあるバラ園です。 行った時は丁度満開状態で素晴らしかった。でも体調不良で皆に迷惑をかけてしまいました。ごめんなさい。
 こんな小さな飛行機に乗ったのは初めてでした。 この飛行機がフェニックスに飛び立っていきました。
★今回の色々一番!★
今までの帰国で一番重たいスーツケースを運んだ旅行になりました。
日本行きの飛行機はフォニックスからサンフランシスコと サンフランシスコから関空の両便とも一番奥の座席でした。
日本行きの飛行機が今まで一番揺れを感じた恐い経験をしました。
何度も食べている機内食、、一番不味かった。。がっかり
人生ウン十年(笑)一番ニキビ(吹き出物ですね)が酷かった旅行でこれまたがっかり
今まで一番多くの薔薇を見る事が出来た旅行でした。薔薇が好きになってやっぱり良かった!
最後の飛行機が今まで乗った中で一番小さかった。揺れるのかちょっと不安になった。
最後の一番は、、やっぱり、、、 自分が日本人で良かった!って思える帰国でした。 ほんとに良い経験が出来ました。ありがと〜
|