まるぽっちのバックヤード
借りる
農園日記トップ
[ホームに戻る] [利用方法] [掲示板(06/30)] [検索] [ログイン] [巡回登録]
< 7月2025年 08月9月 >
- - - - - 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
i0
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- - - - - -

  予定表

    

aitane.gif  大雨
08/11 (月)  <19日前>

hare.gif 線状降水帯が何度か発生し、11日13時現在、
48時間雨量は550ミリ
1,2日で2ヶ月分の雨量だと、全国放送の番組で。

とにかく雨、雨、、時々やんで雨。
ご近所の河川が越水、よく通る道がTVニュースに。

市サイトの防災ダッシュボートというページが、地図やライブカメラのリンクもあって便利。避難所、避難者数まで表示されてた。

ぜひ被害のない地域の方も、お住まいの地域の防災サイトを確認しておいて、いざというときの備えに。

aitane.gif  オクラ苗 
06/28 (土)  <63日前>

hare.gif 職場で「オクラの苗、植えきらんけん、植えてくれんね」と、母世代の高齢の方からお誘い。
春の種まき後に体調不良で入院してる間に苗が育ち、畑仕事が本調子じゃないらしい。

ならば、、と、帰りがけにお宅に寄り(職場近く)、ありがた〜く頂いてきました。
日が陰ったら植えるんよ、、と、畑の師匠のお言葉(*^_^*) 
お礼は塩分タブレット。

aitane.gif  梅雨明け
06/27 (金)  <64日前>

hare.gif 九州北部、梅雨明け

aitane.gif  梅雨らしい一日
06/24 (火)  <67日前>

ame.gif ぐずついた一日

庭で最後のユリが咲いています
約2週間、楽しめました! 増えた球根もせっせと地植えしてたら、数が増えちゃって。
今年も職場で球根のお裾分け予約あり。


完熟の梅を見つけては塩漬けを何度か。
結局今年は約3キロ、仕込み中。
1パックとあって、1キロじゃないので、電卓片手に塩分計算(^o^)


i0

aitane.gif  梅仕事
06/08 (日)  <83日前>

kumori.gif 黄色い梅を見つけて、今年も梅干し作り始めました。
ぷ〜んと梅の甘い香り、只今ジプロックで塩漬け中。


- WebCalen & Pixino Corp. -