月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[1666] 枝豆の虫 投稿者:キュウパパ 投稿日:2001/07/16(Mon) 16:46
 きのう、枝豆を一部収穫して食べました。ほんのりと甘く
市販の冷凍物とは雲泥の差。ビールがいっそうおいしく感じ
ました。
 ところで、毎年のことですが、収穫した莢の3分の1くら
いは、小さな穴があいていて虫に食われていました。無農薬
では仕方ないのでしょうか。いい方法ないかな。農薬を使う
としたら何がいいでしょうか。
 
[1666へのレス] Re: 枝豆の虫 投稿者:わかたろう 投稿日:2001/07/17(Tue) 14:57
こんにちは わかたろうです。 こちらは和歌山県岩出町ですが
枝豆は特に虫(カメムシ・ハダニ・カナブン)がつくみたいです。
私のところでは、100%に近い収穫率でした。
農家の方から虫がついてどうしようもないときいてたので、初期の状態より白い防虫ネットをかぶせました。その後、実をつける前と後でマラソン1000倍液を葉裏に合計2回ほど噴霧しました。ネットはさやがついてからはずしています。 それでも頻繁に農薬はかけないのでハダニやカナブンは飛んできますが。。。。実には影響ありませんでした。
ハダニはダニ専用薬のオサダン25などがよいようです。ダニには薬害のすくないタケダのてんちゃくくんなどもあります。なるべく展着剤を入れた方が効果は良いかもしれません。
防虫ネットは効果大でした。スキマから虫が入ってくるので隙間をふさぐことがポイントです。
今度は、夏の間に丹波の黒まめと丹波小豆を植える予定にしています。
こちらは、初挑戦です。(難しいとかいてます)
[1666へのレス] ありがとうございました 投稿者:キュウパパ 投稿日:2001/07/17(Tue) 17:37
 大根やニンジンに防虫ネットを張って、効果があったことはありましたが、枝豆にもいいんですね。もう1畝はまだ大きくなっていないので、さっそくやってみようと思います。

 マラソンを散布すると、3週間くらい収穫できないらしいですが、大丈夫なのかな。

 昨年・一昨年と「丹波黒大豆」とかいうのを栽培しました。すごく大株になり、実は思ったほどつかず、ついた豆もほとんど虫に食われ、2年連続惨敗でした。無農薬の難しさを痛感しました。「わかたろう」さんの健闘を期待します。
[1666へのレス] Re: 枝豆の虫 投稿者:DOES 投稿日:2001/07/17(Tue) 22:55
はじままして。
枝豆のカメムシ防除に登録のある農薬はスミチオン乳剤ですね。
収穫21日前まで1000倍希釈で4回散布が可能です。
近くにアブラナ科の野菜が定植してる場合、ドリフトすると
スミチオンの薬害がでる可能性が高いので注意した方がいいです。
「粘着くん液剤」はハダニに卓効がありますが、展着剤を入れると
薬が着き過ぎて薬害が出る恐れがあるようで、展着剤を使用しないようにと書かれていました。念のためにご確認ください。

月間目次 次の記事 前の記事 トップ