月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[748] どうすればいいでしょう? 投稿者:タネ 投稿日:2001/06/05(Tue) 21:05
初心者です。
教えてください。
肥料をたくさん入れて土作りをし、エダマメを植えたんです。
ところが先日、会社の知り合いから「エダマメに肥料をあげたら、葉っぱばかりで実がならなかった。」と聞きました。
あげてしまったものはどうすればいいでしょうか?
たくさん水やりをして流せば、収穫できるのでしょうか?
でも、どのくらいの期間、肥料がきいているのでしょうか?
[748へのレス] Re: どうすればいいでしょう? 投稿者:ヒロ 投稿日:2001/06/05(Tue) 22:14 <HOME>

タネさん、はじめまして、こんにちわ。(^_^)

信州の北の方に住んでいる者ですが、当地では、施肥する肥料の量もそうですが
種播き時期も収量を左右しているみたいです。

種播きは6月にするのが収穫を多くするコツみたいです。
早播きをすると収穫量は少なくなるみたいです。(経験則...(^^;)

また、窒素固定の根粒菌との共生を考えますと窒素肥料は控えめで良いと思います。
過剰な施肥で草ボケして枝豆の収穫量が少なくなるのは確かです。

で、エダマメの苗を植えられたのでしたら掘り出し違う場所に植え替えたら
良いと思います。
成長に合わせて肥料を施して育てられたら良いと思います。

[748へのレス] Re: どうすればいいでしょう? 投稿者:マメダ丸 投稿日:2001/06/06(Wed) 08:50
うちの畑は、もともと痩せてる土なので結構大目に肥料をやっても大丈夫でしたが
都会の市民農園は肥料過多気味だと聞きますし。うーん、どうでしょう。

そもそも、土の肥料の過少はどうやって調べたらいいんでしょうねぇ。。σ(-_-)?
[748へのレス] Re: どうすればいいでしょう? 投稿者:タネ 投稿日:2001/06/06(Wed) 22:27
ヒロさん、:マメダ丸 さんお返事ありがとうございました。
痩せてる土地なので5月に植えたものは、様子見してみます。
まだエダマメの種が余っているので、今月もう1度蒔いてみます。

でも余ってる場所が、アサガオ(勝手に生えてきた)群生地に
なっていて、抜くのがしのびないです・・・。
かわいそうだから、いっしょに育てて見ようかな?
[748へのレス] Re: どうすればいいでしょう? 投稿者:ヒロ 投稿日:2001/06/07(Thu) 22:23 <HOME>

マメダ丸さん、タネさん、こんにちわ。(^_^)

専業で野菜などを育てられている方たちは、育てる野菜などによって単位面積あたりの
N、P、Kの施肥量が決まっているのでJA(チョットあやふやですが...(^^;)
に依頼して土壌中の肥料成分の分析をしてもらい不足している成分を施肥している
みたいですよ。

私の場合は、まったく適当に肥料を使っています。(^_^;)
で、失敗する事があるんです。ヾ(^^;)

豆類とサツマイモで失敗した事があります。
豆類は、草丈ばかりが大きくなり豆の入った鞘が少なく、ご近所の畑の豆類を
見ますとウチの物に比べると草丈が3分の2ぐらいで豆の入った鞘がいっぱい
ついていました。
不思議に思ってお聞きしてみますと過剰の施肥が原因でした。(-_-;)

また、サツマイモですが、肥料を多く播いた所のサツマイモは蔓が大面積で
茂ったのですが収穫してみますと、ほとんど芋が出来ていないのです。(@_@)

長野市内の種苗店で大粒の黒豆の種を入手しました。
注意書きでは、ポリポットなどで苗を仕立てて植え付けてくださいとありました。
この週末にポリポットに播いて苗ずくりをするつもりです。(^^)/

タネさんも無事に収穫できると良いですね。(^^)

[748へのレス] 成分テストですか 投稿者:マメダ丸 投稿日:2001/06/07(Thu) 23:30
お値段は幾らくらいなんでしょうね?家庭菜園の猫の額でも測定してくれるのかな(^〜^)
知ってる人、やった事ある方はいますかね。。

うちは、ヒロさんちと逆みたい。痩せた土みたいです。
サツマイモは巨大に出来るし(葉はそれほど茂らない)カボチャも豆類も元気で、里芋,セロリが苦手。自慢にならないですね、これ(^^;。

朝顔が肥料を食べて(?)くれて丁度良くなるかもしれませんね〜。>タネさん

月間目次 次の記事 前の記事 トップ