月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[664] アーティチョーク 投稿者:RITZ 投稿日:2001/06/02(Sat) 14:06
マメダ丸さん、アーティチョークは食べられるのを待ってるようなので、こちらにもカキカキしておきま〜す(=^^=)

蕾が肥大するように育てて、開花の直前(ここがミソ!)に収穫。蕾の部分をまるごと茹でて食べるそうです。。花が開いてしまうと、あのウロコみたいな部分が固くなって食べれなくなる、と北村先生に教えていただきました。イベントの時にはアーティチョークは「パンの形の見本」として使ったんですけどね(=^^=)
本には「蕾の総苞片(ガクみたいなところ)と花の台(うてな)のやわらかい部分を歯でしごくようにして食べる」とあります。私は自分で育てたことも料理に使ったこともないけど、以前にアーティチョークをオリーブオイル、塩、ワインビネガーで漬けたものをもらって、すっごく美味しかった!!!スライスして食べたり、刻んでパスタに使ったりと美味しくて重宝しましたよ。。漬けてあったアーティチョークは香ばしくて、茹でるというより、焼いてあったような感じでしたね。。

ではでは、コンニャク日和な長崎からRITZがお伝えしました(^0^)
[664へのレス] 待ってるアーティチョーク 投稿者:マメダ丸 投稿日:2001/06/02(Sat) 23:01
開花の直前。じゃあ、毎日見ていないとー(^△^)。
今はガクが薄い気がするので、まだまだかな?マリネはコトブキさんも言っていたね。
イタリアの一般的な食べ方なのかな?
固い部分も一緒に漬けるのかな・・・調べてみよう。どうもありがとう!

九州はコンニャク日和だったのか。。うちのコンニャクは全部開いたよ!

月間目次 次の記事 前の記事 トップ