月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[1154] アンズ酒に・・・ 投稿者:ヤムヤム 投稿日:2001/06/21(Thu) 01:46
先日アンズを果実酒にしようと漬け込んだんですが、翌日ビンを
覗いてみたら、な・な・なんと!ミミズの小さいのみたいな虫が
焼酎のなかに浮かんでいたんですー。
自家製のアンズなので、たぶんへたの部分から入り込んだのに
気が付かなかったんですね・・・^^;
よく見たら2匹も浮かんでました。
次の日だから、まーいいか、って虫だけ取りましたけど、やっぱり
気持ちの良いモンじゃないですよね。
(私が飲むかどうかはアンズ酒が出来てから考えよう)
皆さんも気を付けてねー!
[1154へのレス] Re: アンズ酒に・・・ 投稿者:マメダ丸 投稿日:2001/06/23(Sat) 13:20
こ、怖い話ではないですか〜(T_T)。

関係ないけど、先日減農薬のお米に変な虫が居たので(ゾウムシとは少し違う、痩せた少し固い虫)
匂い強烈な自家製ニンニクを入れたところ、あっという間に居なくなりました。
虫ちゃん達はどこにいったのでしょうねぇ・・(^^;
[1154へのレス] Re: アンズ酒に・・・ 投稿者:ぽぽ 投稿日:2001/06/23(Sat) 23:35
ヤムヤムさん、マメダ丸さん。
私はよく、フレッシュのハーブティーを飲もうとして、アブラムシを発見しますよ。
良く洗っているつもりなのですが。
だんだん慣れて、2匹くらいまでなら許せるようになりました。(虫は飲みませんよ。)
(慣れとは恐ろしい・・・私だけか。)
[1154へのレス] 虫は慣れますよ..でも.. 投稿者:ohyakusyou2001 投稿日:2001/06/24(Sun) 12:37 <HOME>
みなさんこんにちは。
作物についた虫には、段々と慣れていきますよね。
私の知っている女性ですが、最初はキャベツに付いた青虫を素手で
触わることもできなかったのですが、今は、見つけ次第、その場で
素手でプチリと潰しています。

でも、台所でキャベツを刻んでいる時に、マナ板の上にコロリと
青虫が転がり出てきたら、やっぱり悲鳴を上げるそうです(笑)
不思議なもんですね。
[1154へのレス] ハーブティー 投稿者:ヒロ 投稿日:2001/06/24(Sun) 21:01 <HOME>

話題とは関係ないのですが、ハーブについたアブラムシをつぶすとそのハーブの
香がするそうです。

私もG.カモミールのフレッシュをティーサーバーで楽しんでいますが花の部分に
アブラムシがついているのを見かけます。
水道水で洗っていますが、ヒョットしたらアブラムシが入ったカモミールティーを
飲んでいるかもしれません。(^^;

G.カモの収穫できない時期には日東紅茶製のティーバックになった「リラックス
カモミール」という物を愛飲しています。美味しいです(*^_^*)

[1154へのレス] 虫ネタ〜 投稿者:マメダ丸 投稿日:2001/06/25(Mon) 09:39
>ハーブについたアブラムシをつぶすとそのハーブの香がするそうです。
そう言えば、キャベツに付いたイモムシはキャベツの味がすると友人が力説していました。・・(^^;お食事中の方、すみません・・。
[1154へのレス] おともだちは・・・ 投稿者:ぽぽ 投稿日:2001/06/25(Mon) 14:03
食べたんですか、いもむしちゃん。(娘はそう言ってかわいがります。)
[1154へのレス] Re: 外敵! 投稿者:源氏パイ 投稿日:2001/06/25(Mon) 17:14 <HOME>
キャベツの青虫はひよどりも食べません、良く見ると外敵はいないみたいです。朝〜夕、青虫退治に追われると無性に腹がたち、いっその事!自分が外敵になろうかと思ったりしますが、人間界から離れる気がして!思いとどまっております。それにある本の中にまずいとありました。すみません、、、食いしん坊で、、、
[1154へのレス] 堕人間界?(・_・) 投稿者:ヒロ 投稿日:2001/06/26(Tue) 22:25 <HOME>

堕人間界(^^;

信州人は、昔から人間界を離れるような物を食しています。(゜゜;)
えっ〜と、イナゴ(バッタみたいなもの)でしょ、カイコのサナギ、ジバチの幼虫、
ザザムシ(今では、どれも超高級、超高価な物です。)

動物性のタンパク質を摂取する機会の少なかった信州人の食文化なのですね。
県外から来られた人たちは「信州人のゲテモノ食い」と言われますが、それを
言われる方が食してみて珍味珍味と言われるのを聞きますとおかしいです。

あっ、それからテッポウ虫といわれる木の内部を食い荒らす大きな芋虫みたいなのも
美味しいみたいです。(^^;

いずれのゲテモノも食すと精力がつくと珍重されています。(^^;)☆\バキ

源氏パイさん、青虫も調理方法では美味しいかも〜〜〜。ヾ(^^;)

[1154へのレス] 青虫 投稿者:哉子のとーちゃん 投稿日:2001/06/26(Tue) 23:29
みなさまこんばんは。
私はアシナガ蜂が青虫を捕まえて肉団子にしているところを見ました。但しキャベツではなく白菜です。その青虫団子で育った幼虫を蜂の子として食べるんですよね。うちの女房は子供の頃貧乏で肉なんか滅多に食べられなかったかったからタンパク質補給に蜂の子を食ったといっていますが、海の近くに住んでいて魚が捕れるはずだから、単なるゲテモノ食いでしょう。おいしかったそうです。
ところで、蜂の子は幼虫ですかそれともさなぎですか?
[1154へのレス] 蜂の子 投稿者:ヒロ 投稿日:2001/06/27(Wed) 21:04 <HOME>

哉子のとうちゃんさん、こんにちわ。(^_^)

ジバチですが、巣を地中に作ります。
スズメバチの巣のように球形をしていまして中に円盤状の物が何段もあります。
蜂が出入りしている所に花火の煙幕に火をつけて巣の中に煙を流し込みます。
ジバチは、酔っぱらって寝てしまいます。
この期を逃さず巣を掘り出してしまうのです。

蜂の子は、芋虫状の物や透きとおったサナギやほとんど蜂に近い色合いになった
物も食してしまいます。
調理方法、味付けは分かりません。(^^;
ジバチの混ぜご飯などは美味しいですよ。(^^)/


月間目次 次の記事 前の記事 トップ