月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[1149] 食用ビート 投稿者:ぽぽ 投稿日:2001/06/20(Wed) 23:37
今日、近くにある施設にある八百屋さんに行ったところ、ズッキーニの緑、黄、丸。とかあったり、大根山積みだったりして、ゴキゲンでした。(みんな安いのよ)

ところで、そこに見たことがなかったカブのような形の野菜を発見。
これはもしや、ビートではないかしら。とお店のひとに尋ねたところ、「赤カブだと思うんですが・・・?」ですって。
葉っぱはまるでスイスチャードのようで、カブには見えないのです。
で、ネットで調べたらやはりどうやら食用ビートのようでした。

生でかじってみたり、熱を通して食べてみたりもしましたが、どうにもこうにもエグミと苦味が強くて食べられません。
例のボルシチって、コレをつかうんんですよねぇ。(まだ未体験です。)
どなたか、どうやって料理するのかご存知の方、いらっしゃいますでしょうか。

またまたチャレンジャーしているのじゃあ。
[1149へのレス] Re: 食用ビート 投稿者:マメダ丸 投稿日:2001/06/20(Wed) 23:57
ビートには私も泣かされました(T_T)。渦巻き模様で可愛いかったのだけどね。
とにかく苦いというか独特の匂いが・・。
あれは茹でてアクをかなり抜いてから食べないとどーにもこーにもΨ(>_<)Ψ。

私もまだ沢山種があるから美味しい料理法知りたいよ。。
[1149へのレス] Re: 食用ビート 投稿者:ぽぽ 投稿日:2001/06/21(Thu) 13:35
マメダ丸様
やっぱりビートって食べられないのかなぁ。
しかし、あれってキレイな色ですねぇ。
切り口からも派手派手ピンクのおつゆがたれたりして。
布が染まったりするかしら?

ところで、葉っぱは肥料になるとどこかに書いてありました。
買ってきて、さっさと葉っぱだけ湯がいてしまったのですが、熱通っていても肥料になるかしら?
(湯がいたはいいが、こんなモン、食べられな〜いねぇ。)
[1149へのレス] ビーツの料理♪ 投稿者:ちくら 投稿日:2001/06/21(Thu) 18:50 <HOME>
こんにちわ〜♪
ビーツはおいしくないのかな〜?ロシア人は大好きだと聞きますよね。
我が家でも現在、栽培中なので、おいしい料理法があったら知りたいです。
収穫できたら、次の料理を試そうと思ってました。おいしそうに思えませんか?
TVで見たのですが、料理名は不明です。なぜか和風料理で焼きナスのビーツ版?
・皮ごと柔らかくなるまで、傷をつけないように丁寧煮る。
・流水で冷まして皮をむいたビーツを、薄くスライスして、フライパンに油を引き、
 焦げ目がつく程度に焼いたものに、おろし生姜をのせ、醤油をかけて出来上がり。

ビーツの赤い色素は、アントシアニンが豊富に含まれていて、ブルーベリー同様、
目への効果があると言ってました。葉っぱも、炒めて食べられるのではなかった
でしょうか?こちらは収穫できたら、大根葉と同様にシーチキンと炒めて食べようかと
思ってました。
[1149へのレス] Re: みなさんビーツつくっていらっしゃるのですね。 投稿者:ゆかぽん 投稿日:2001/06/21(Thu) 20:56
はじめまして〜。
ビーツってエグミと苦味があって食べられないんですか〜。砂糖大根って言われるぐらいだから甘いもんだと思っていました。ってことは癖のある野菜なのかな??ポットにたくさん種まいちゃったからマズイって聞いてちょっと残念です。(種類は赤い皮に中を切ると渦巻きぐるぐるって言うのですね。)私はなんでもマヨネーズをつけるのが好きなのでマヨネーズをつけて食べてみようかなって思っていましたが。あれってロシアの野菜なんですか?煮込み料理に使うんですよね。葉っぱはなんでも肥料になってしまうんではないですか?雑草も肥料になってしまいますし。。お役に立てなくってスミマセン。
[1149へのレス] Re: 食用ビート 投稿者:ぽぽ 投稿日:2001/06/21(Thu) 23:59
ちくら様
あ〜、それっていけそうな気がします。
皮ごと柔らかくなるまで煮て、流水でさまして皮をむく。っていうのがポイントのような。
う〜ん、やってみよう。

ところで、葉っぱ。わたしも大根と同じようにしようと、さっさと湯がいたのですが、食べてみたらかなりの苦味とエグミで平行しました。

ゆかぽん様
はじめまして。
そうなんですよぉ。
私も、生でカリっとやってみたのですが。やめたほうが懸命だと思います。
マズイっていうか、あれ〜、こんなの食べてしまってよいのかや〜あ。というカンジ。
でも、ほーんと、色はきれいだし切ると年輪みたいなのがあって、キュートですよ。なかなか。
観賞用に畑にあったりするとなかなかオシャレかもしれません。
[1149へのレス] Re: 食用ビート 投稿者:森野和宏 投稿日:2001/06/22(Fri) 10:38
みなさんコンチワ!
山菜の例で恐縮なんですが・・・(-_-;)
ゆがいて、そのまま一晩とか冷ましてからとか
乾して、切り干しみたいな方法では、どうでしょうか
ちょっと、自信がないので
外れの場合は・・・・・m(__)m
[1149へのレス] 試してみました。 投稿者:ぽぽ 投稿日:2001/06/22(Fri) 22:36
ちくらさん、やってみましたよ。
丸のままゆでて、水にさらして・・・
多少苦味がありましたが、これ、なかなかよかったです。
私は輪切りにしてただ、マヨネーズをつけて試食してみたのですが、甘酸っぱくなって、いい感じでした。

ゆかぽんさ〜ん、マヨがあいましたよぉ!
[1149へのレス] ビーツ料理考えてみました♪ 投稿者:ゆかぽん 投稿日:2001/06/22(Fri) 23:35
ぽぽさん
マヨネーズあいましたか?それはよかったデス。
まずいときいてどっしよっかな〜。またこんなマズイものを作って(笑)って言われるかなーと思っていたけどよかったデス。
マヨネーズで試してからはう〜ん、下ゆでしたビーツ、たまねぎとピーマンと一緒にマリネ液につけこんじゃおっかな〜。とかコンソメスープに玉ねぎとベーコンと下ゆでしておいたビーツをいれて煮込んでピンク色のスープをつくってしまおっかな〜とたくらみ中です(笑)さて、へなちょこ料理は完成なるか??いや、どーなるだろ。さて、ビーツとコンソメ合うのでしょうか??
[1149へのレス] Re: 食用ビート 投稿者:マメダ丸 投稿日:2001/06/23(Sat) 12:22
マヨネーズに合うのかぁ〜。ビーツ料理法に入れさせて下さいね!>ちくらさん ゆかぽんさん♪
私もボルシチなんて年に何回も作らないし悩んでいましたよ(^^;。
森野さん、干しビーツですか。いいかも。
でも、えぐみやアクとは違う微妙な味なのですよ〜。あぁ上手く説明できないΨ(>_<)Ψ
[1149へのレス] Re: 食用ビート 投稿者:ぽぽ 投稿日:2001/06/23(Sat) 23:40
そうそう。
ほこりっぽいような味かしら。
スイスチャードのまずい味と良く似ている。(同じ種類みたいですね。)

ウチの娘に食べさせたら、オエッとやってはきだしていました。

ところで、私、ずっとつけるつもりのない雑談マーク入れっぱなしでした。
ゴメンゴメン。
[1149へのレス] Re: 食用ビート 投稿者:ええでる 投稿日:2001/06/24(Sun) 02:45 <HOME>
はじめまして、ぽぽさん。
スイスのええでるです。
こっちでのポピュラーな食べ方でよければお教えできます。
皮を剥いてビーツ(ビート?)を柔らかくなるまで茹で、好みの大きさに切ります。
1cm角ぐらいのサイコロ状か太めのマッチ棒ぐらいの千切り(フライドポテト大かなあ?)
後はイタリアンドレッシングと合わせてサラダとして食べます。
こっちではレストランでミックスサラダを頼むと大体付いてきます。(*^o^*)
私はこの食べ方しか知りません。
今度マヨネーズもためしてみるね>ちくらさん

月間目次 次の記事 前の記事 トップ