月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[1128] 小松菜の虫対策どうしてますか? 投稿者:かえるのりんちゃん 投稿日:2001/06/20(Wed) 15:05
どうして小松菜さんはあんなに、虫さん達にもてもてなんでしょうね
双葉から食べられてる!!
毛虫、青虫のたぐいから、葉っぱの中を突き進む正体不明の虫まで...
こんなに虫が付くって事は、売られているものは、農薬着けなんでしょうね〜恐ろしい〜
小松菜のナムルが食べたいよ〜!!
そうそう、小松菜の害虫対策 皆さんはどうされてますか?
私はニンニクと唐辛子を酢に漬け込んだものを希釈して、霧吹きでシュッシュっとしています
でも、効果は今一で... ふう〜っつ
もう、虫ごと食っちまおうかしら
[1128へのレス] Re: 小松菜の虫対策どうしてますか? 投稿者:てんとう虫 投稿日:2001/06/20(Wed) 17:39 <HOME>
種まきから幼苗期までは暑い時季を除いて、ビールなどを飲むやや大きめのレジャー用透明樹脂製コップかぶせます。5センチくらいになったら酢と焼酎と木酢液をうーんと薄めた液をスプレーします。水1Lに対しそれぞれ小さじ1杯です。薄いようですけどそれくらいの濃度です。
あと、野菜の生育に支障の無い範囲で草を生やしておきます。草があると色々な蜘蛛を含め虫たちも生きることが出来ます。草取りしきれな、地肌が露出した畑は生物相が極端に単相化してしまいます。肥料は控えめに、多すぎると野菜を食べる虫たちが寄ってきます。畑に於ける虫たちの取り分もあるので少々の虫食いは目をつぶります。野菜は工業製品ではないので、自然に自然にが基本です。
[1128へのレス] Re: 小松菜の虫対策どうしてますか? 投稿者:green 投稿日:2001/06/20(Wed) 19:34
今、小松菜は大変でしょう、今年の物は仕方ないとして、来年この時期栽培されるのなら、虫さんが中に入れないように完全にカンレイシャ又はべたがけ用不織布(パオパオ等)で覆ってください。隙間があったり荒めの物は入ってきますよ。少しはましです。
又は虫さんが寒くて動けない時に作ると大丈夫です。普通本州中部平坦地なら、10月に入ってから播いてください。りんちゃんは虫ごと食べれますか?
[1128へのレス] お礼が送れてごめんなさい 投稿者:かえるのりんちゃん 投稿日:2001/06/22(Fri) 15:02
こんなに色々な方法があるなんて 書き込んで良かった!!
感謝です!!
あと10月にまいても、大丈夫なんですね。
秋が楽しみ!!

>虫ごと食べられますか?
実は虫が大の苦手な私
でも今日毛虫君を素手で掴んでポイしちゃいました
そのうち、虫も食べられるくらいに たくましくなるかも...
[1128へのレス] 虫も食べる!!! 投稿者:greenfrm 投稿日:2001/06/22(Fri) 19:55
たくましく嬉しいお礼を有り難う >そのうち虫も食べるくらいにたくましくなるかも< この言葉なぜか嬉しいですね、この言葉につられ再度返信してしまいました。優しくたくましくなってください。
小松菜は前記地方なら、10月末まで普通に播種できます、10月中旬播きで年内収穫できます、11月でもビニールべたがけしておけば発芽します。やや厚めに播き大きい物から順に間引き収穫すればとう立ちの3月まで順次収穫できますよ、冬の野菜は、霜にあたり、とっても美味しくなりますよ、ナムルたくさん作ってください。ナムルはなんだか解りませんが、、、、、
greenさんが別におられたので名を変えました、greenさんゴメンナサイ
[1128へのレス] 小松菜はアミアミ・・・・ 投稿者:たく 投稿日:2001/06/24(Sun) 13:15
もう、食べれたもんじゃありません。。。。。。。(><)
でも、これがあるおかげで?みーんな、小松菜に一極集中!
他が虫食われ・・・してないのでごじゃる。
  かわいそしくも・・・おとりとなっているのでありました。

月間目次 次の記事 前の記事 トップ