次の記事 前の記事 目次
完璧な初心者です (^^; 投稿者:枝豆 投稿日:10月24日(日)23時52分26秒 
マメダ丸さんへ
私の知識は全て本と人から聞いた事です
本も人も まちまちの事があるので経験の浅い私は混乱ばかりしています

ウィルス疾患は去年にやったメロンがまずかったようです
興味本位でメロンがたらふく食べられたらと自前で作ったのが運の尽き
そのまま趣味となってしまいました
きゃべつには手間がかかりました 毎日青虫 ナメクジと格闘していました
捕殺する時は先が少し曲がった摘む所が平たいピンセットがお奨めです
対抗菌は農薬でも退治しにくい菌核菌を食べる菌と 土中にいる虫に寄生する菌です
葉の上なら手で捕殺出来ますが 土中はなかなか見つけにくいので使ってみました
ネキリムシが多かったのでかなり重宝しました
根に付くセンチュウ予防にはマリーゴールドを混作しました
連作障害軽減にはヨーグルトと牛乳を混ぜて発酵させた物を籾柄と混ぜて土に入れました
枝豆は色々なところで混作して根に付く根粒菌で土を良くして
同時に連作障害軽減を狙ってみました
アブラムシ対策は アブラムシを食べる虫が出るまで我慢して
害虫のヤホシテントウの幼虫が出てきた頃に窒素を含んだ油粕を追肥しました
幼虫は凄まじい勢いでアブラムシを食べてくれますが
ヤホシテントウは成虫になったら今度は茄子の葉を食い荒らすので
心の中で「すまん」と言いつつ全て捕殺しました
油粕の液肥は水をしませて発酵させるのでEM菌堆肥と同じと思います
どうしても燐酸だけを効かせたい時は こうもりの糞で作った肥料を少量づつ与えました

生き物が相手なので凄く難しいですが趣味という事でその手間が楽しいですね
今はまたきゃべつを植えていますが 茄子の後にきゃべつを植えるとかなり成長が良いようです
苺もランナーがかなり出ています
来年も楽しみです
 

次の記事 前の記事 目次