最高に笑える おわらい大賞
「走る人参」 コンポスタレディ さん
賞品 2000円のアマゾン図書券 または 記念品 と賞状
 |
☆☆☆受賞のコメント☆☆☆
この度は名誉ある(?)「面白笑える野菜コンテスト」の最優秀賞に選んでいただき有難うございます。
苗オフに不参加でヒヨコ豆の発芽もうまくいかない私に同情票も加わったのではないかとも(_
_;)
とにかく、とても嬉しいと同時に、とても恥ずかしいのです、ケータイの小さな写真で。
他の方々に申し訳ない気持ちも…。
ちなみにあの人参(ベータリッチ)は土の表面に近い部分は太かったので、よっしゃぁ、すっぽん、なんじゃこりゃっていう感じでした。
どうやったらああいう人参が育てられるかというと、大雑把な性格の人間が、丁寧に耕したつもりの畑で出来ます。(きっぱり!) |
★★★選者のコメント★★★
「2つに分かれるのはよくあるが2つが同方向に外に向くのは極めて珍しい」
「写真だけでなく、コメントもいいと思います」
「本当に走ってますよねー」
「可愛い、楽しい、珍しいの3拍子揃っていたので一票」
インパクト強し びっくり大賞
「ねじれた大根」 はむち さん
賞品 1500円のアマゾン図書券 または 記念品 と賞状
 |
☆☆☆受賞のコメント☆☆☆
1.大根の育て方(なぜそうなったか思いつく原因など)
誰かが夜中こっそり地上部をねじっていたらしい(オフ会でのきゃめさん談)
一日ひとねじり?
2.見つけた時の状況、気持ち(皮を剥きにくか?とか・笑 味とか)
一目見てドリルみたい、イカシてるぜぃ!
3.一言コメント
2、3本同じようなものがとれたのでタクアン大根にはよくある事なのねっと思ってました、受賞出来て嬉しいです(^^)
これからもあっと驚くような珍野菜作りに日々精進していきます。 |
★★★選者のコメント★★★
「土中で回転していたのでしょうか」
「少しなら回ることはありますが綺麗です」
審査員特別賞
賞品 500円のアマゾン図書券 または 種一種類リンク先から と賞状
★見事に巻いたで賞 「でんでんむしキュウリ」 かえるパパ さん
 |
☆☆☆受賞のコメント☆☆☆
きゅうりが巻いたのは、水やりをおこたったせいでしょうねぇ。
他のきゅうりも曲がってましたから。しかし、あそこまで巻くとは思いませんでした。
味は普通のきゅうりでしたよ。
面白野菜の受賞は嬉しいのだけど、どうせなら普通のきゅうりをたくさん収穫したいですねぇ(^^)
菜園日記がときれがちなんで、受賞を期に気合入れますねぇ。どうもありがとうございました。 |
★見事に化けたで賞 「ずっと放置していた二十日大根 〜芋じゃーありません〜」 ゆゆゆ さん
 |
☆☆☆受賞のコメント☆☆☆
雑草に埋もれてタダただ放置した巨大二十日大根が賞に輝き嬉しいです?申し訳ないような気も?
実はこの大根未だに畑に寝ています。
冬の寒さでしおれてフニャフニャになって不気味度を増しましたです。
で、周りに蒔いた青菜がやけに大きく元気に育っています?
今年はお肌スベスベな巨大二十日大根をめざそうかな・・・。 |
残念ながら選外でしたが、上位票獲得者の皆さん ★コメントです
5位
マエちゃんの「時代遅れのキュウリ」 ★セリフが面白い
ぶなさんの「キゥイの親子?」 ★着眼点が楽しい!
7位
ohyakusyou2001さんの「タークスターバン」★見応えがあります
8位
ザリコパパさん「踏ん張る大根娘」★茎が手みたいでカワイイ♪
blackpigさん「ぴのっきお」★ここまで長いのは珍しい
|