月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[1180] 麦踏 投稿者:ひろこ 投稿日:2001/02/17(Sat) 00:39:01
今朝NHKで麦踏の風景を見ました、以前に麦の話が出ていましたが、麦の育成にはかかせない事だそうです,寒の間に霜柱で麦の根が槌から離れない様にするのだそうです,麦の根元を踏むことで枝葉が増えて見の付きが違い生産量が違うそうですテレビの受け売りです


麦は 投稿者:マメダ丸 - 2001/02/17(Sat) 20:12:13
無くなってしまうか、雑草のように貧相にしかならないので
不思議でした。穀類は難しいと思っていました(^^;
麦踏みですかー。言葉は知っていても気が付きませんでしたー。

麦を踏むのではないですよね?周囲の土を踏むのですよね??

麦踏はね〜 投稿者:ぼう - 2001/02/17(Sat) 23:48:50
麦踏むんだよ〜。麦の上を踏むんだよ〜。
茎立ちする前までに、踏むんだよ〜
踏むのね〜踏むのね〜♪ 投稿者:マメダ丸 - 2001/02/18(Sun) 20:57:45
ざくざく踏んで良いのね〜?潰れても気にしなくていいのね〜?体重制限も無いのね〜  
知りませんでした。勉強になります(^^;ありがとー>ぼうちゃん
Re: 麦踏 投稿者:梵天丸 - 2001/02/20(Tue) 06:21:09
おはようございます。ご無沙汰しておりました。
麦畑を、ローラーをひいたトラクターで走っているのを
みたことがありますが、あれが麦踏かな?
Re: 麦踏のコツ 投稿者:ミミズマン - 2001/02/20(Tue) 07:30:41
11月から12月に麦の若葉を踏むと、エチレンというホルモン物質が
発生します。すると言うよりは、麦がそうさせるのですが。
ちょうど、アスファルトを突き破って土筆が出てくるように強力な力が出て、後々の成長が改善されるわけですね。根張りも良くなりますから。
コツは直立もしくは前傾姿勢で、両手を後ろに回し、組みます。
この姿勢で麦の畝の方向に直角の姿勢で、つまり「カニの横歩き」をしてください。
麦の花が咲く頃には「p−チクパーチク」と、ひばりの声が聞こえることでしょう。子どもの頃、一日に二つの巣を見つけたミミズマンはガキ大将でした。
Re: 麦踏 投稿者:マメダ丸 - 2001/02/20(Tue) 08:44:19
梵ちゃん!久しぶり〜。ローラーで麦踏むの?ホント?ホント(◎◎)造成じゃなくて?

ミミズマンさん
ふむふむ。踏まれ強い性格なのですね>麦 (と言うか踏まれ好き?) 
ヒバリの巣。可愛いでしょうね〜。でも、家庭菜園の麦畝程度では
巣は作ってくれませんよねー。(^^;
麦畑でヒバリの巣を見つけるコツ 投稿者:ミミズマン - 2001/02/20(Tue) 17:51:16
ヒバリは天高く上っていって、やがては天国に・・・
ってことを、親から聞きましたが、あれは一種の精神教育かなあ?
ガキ大将の発見のコツは「飛び立った場所の特定」です。
舞い降りた場所では、けっしてありませんね。
あくまでも「飛び立つ場所での平均値」なのでした。
これは家庭菜園では当てはまりませんし、家庭菜園でなくても
現在の環境情勢では「ヒバリ」自体を見かけなくなりましたし。
もっと突き詰めれば、家庭菜園の環境情勢自体も変化していると言うことなのでしょう。


月間目次 次の記事 前の記事 トップ