月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[1122] もうすぐ節分です 投稿者:ひろこ 投稿日:2001/01/28(Sun) 22:35:26
2月3日節分です、大阪の方では,巻き寿し丸かぶりの日です、
今年の恵方は南南東の方向だそうです。
恵方に向いて巻き寿しを丸かぶりすると良いことが有るようです
無病息災,商売繁盛,娘達の幸せ,を願いながら食べます
ちょと欲張りなのであまり私には効き目がありません今年は自分で作らないで買うことにしました今から注文しとかないと無くなるのですよまったく誰が考えたことかしら。 と思いつつ毎年食べている私です子供の頃からだから長いですね、


Re: もうすぐ節分です 投稿者:ぽぽ - 2001/01/29(Mon) 10:21:32
主人の実家(伊丹です)に丁度いっていた時に生まれて初めてカブッとやりました。
あれって、皆そろって同じ方向むいておまけに無言で食べなくてはいけないのですよねぇ。
わたし、その無言っていうのがつらくて、おかしくておかしくて困った思い出があります。
今年はウチでもやってみようかしら。
Re: もうすぐ節分です 投稿者:ゆいな - 2001/01/30(Tue) 09:29:22
私の郷里の京都でも、鰯を焼いて、麦飯を食べ
そして、太巻寿司を恵方の向って無言でかぶりつき
自分の数え年より一粒多く豆を食べるのが習わしです。
これって、関西だけの習慣なのでしょうか。
Re: もうすぐ節分です 投稿者:ふうてんこうちゃん - 2001/01/30(Tue) 15:02:02
へぇ〜面白い面白い。。
豆を歳の数だけ食べるだけでした。。
今年は、太巻き食べてみようっと!
Re: もうすぐ節分です 投稿者:こみ - 2001/01/30(Tue) 17:48:19
ウチでは豆を数え年より2つ多くとって、
ひとつを肩越しに投げます。
豆を取るときも、一掴みにとってぴったりの数だと
縁起がいいそうです。
節分では 投稿者:ぼう - 2001/01/31(Wed) 00:43:58
 豆を歳の数食べて、あと「豆茶」飲みます。
 豆茶って、炒った豆とお砂糖を煮出した物なんだけど、友達に言ったら笑われた。これって、家だけ?

 関西の巻きずし丸かぶり。一度でいいから、こっそり覗いてみたい(笑)
おいしそうだなぁ 投稿者:ジョリ - 2001/01/31(Wed) 21:04:31
会社で昼休みに折り込み広告見てたら、巻き寿司がのってました。
おいしそ〜。でも、顎関節症気味の私がかぶりつくのはちょっと
危険かなぁ…。
切って食べるんじゃ、ご利益がなくなっちゃうんですか?
Re: もうすぐ節分です 投稿者:ひろこ - 2001/01/31(Wed) 22:35:22
今年の恵方は南南東です節分用に細く巻いてあるお店も有ります
いつも巻き寿し食べて鰯を食べる変な取り合わせだなと思いながら食べています鰯の頭を柊の枝に刺して玄関に立てるのが本当なのです、(鰯の頭も信心から)と言うことわざはこれから来ているらしいです
Re: もうすぐ節分です 投稿者:まき - 2001/02/01(Thu) 00:00:06
 職場の保育園では、自作の鬼の面をかぶって(なぜか)「おにはそと」をします。 年の数以上の豆を食べ、豆茶を飲んだりもします。(砂糖は入ってないです。)
 そして毎年必ず誰か一人は、豆を鼻に入れたり耳に入れたりしたくなるので、気の抜けない一日でもあります。(^^;)
Re: もうすぐ節分です 投稿者:デージー - 2001/02/01(Thu) 14:24:44
私関西に住んで、ん十年だけど、太巻きガブリは無かったし、したことないです。田舎だからかも・・結構地域によって色んな風習ってありますよね。ちなみに私は豆だけ・・今年は主人にぶつけちゃる!!ウフフ
Re: もうすぐ節分です 投稿者:かわちゅう - 2001/02/01(Thu) 16:50:49
南南東ですね〜。ひろこさん、有難うございます。
横浜でも、丸かぶりしますね。(^^)
明日は節分 投稿者:マメダ丸 - 2001/02/01(Thu) 17:10:19
今日ダンナに電話で買って帰って貰おう。。太巻き。岡山の太巻きは本当に太いのだけど。口いっぱいにがぶっと。
関西は無言ですか。香川は大声で笑いながら食します。はっ・・まさか、うちだけ??
節分で 投稿者:たく - 2001/02/02(Fri) 20:09:25
節分で運勢が切り替わると聞いた。。
来年はいい年らしい(o_ _)o
今年はおとなしく生きとくよ。。


今日は節分です 投稿者:ミミズマン - 2001/02/03(Sat) 10:19:58
2月3日は昔から豆まきの日ですね。法律なのかなあ?
幼き日の思い出が、この2月3日に忘れることなく蘇ってきます。
伊勢地方では、ある儀式を各家庭で行う日でもあるのです。
用意するものは炒り豆、鬼の鼻突き(ヒイラギ)、ダイコン、イワシ、小さなロウソク、マッチ棒などです。
まず、ダイコンを輪切りにしてから平板に5個並べます。
そのダイコンにマッチ棒を差し、ロウソク(3センチ程度)を5本立てます。そうして一斉に火をともして今年の収穫を占うのです。
一種の感謝祭でしょうかね。
さて、一方のイワシですがヒイラギ(葉着き)の軸に頭の部分だけを指し、ある呪文をかけながら焼きます。
「お父さんのオサケの虫にちゅっちゅうちゅうう!○◎子のオコリムシにちゅっちゆちゅううう!。・・・・・・以下同様」という呪文ですが・・。(^з^)-☆Chu!!
これはそのあとで、玄関口に差し込んでしばらくの期間、魔除けとしての役割が負わされることに。
もう一方の豆ですが、「オニワソトオ!フクワウチイ!オニワヘヤカラデテイケエ!」てな掛け声と共に。
家族全員で、しかも飛び切りの大声でないと、効き目が薄いそうですよ。☆\( ^ ^)/〜〃。.:*:・'°☆バイバイ!


月間目次 次の記事 前の記事 トップ