月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[1070] 稲について 投稿者:Naja 投稿日:2001/01/16(Tue) 22:05:49
水稲、または陸稲を作った経験のお有りの方
または、ご存じの方。
水田は、出来そうにない私ですが、庭先で
出来るのならば、今年は、作ってみたいです。

>マメダ丸さん
何かと慌ただしく、御無沙汰していました。
春からは、また園芸に勤しみたいと思っています。


Re: 稲について 投稿者:ひろこ - 2001/01/16(Tue) 23:22:52
Najaさん昨年私はお米を作りました。
自分でしめ縄作りがしたかったのですが残念ながら少なすぎて
作れませんでした、今年ももう一回作ってみょうと思っています。
私は庭が無いので屋上でプランタ−かハッポ−スチロ−ルの箱で作ります、頑張りましょうね、
稲と聞いたら黙っちゃおれん(笑) 投稿者:ぼう - 2001/01/16(Tue) 23:35:14
お米お米!
家庭菜園でお米とは!
まさか、食べる分を作ろうってわけじゃ無いですよね?
水稲ならば、農協関係が推進してた「バケツ稲つくり」というのがあります。お家のリンクは愛知の農協の観察日記です。参考になるのでは?
そうそう、最近はやりの古代米(赤米とか)は、鑑賞にたえます。ドライフラワー用に如何?
リンクするの忘れた。 投稿者:ぼう - 2001/01/16(Tue) 23:36:48
すいません、お家のリンク、こちらです。
リクイネ?(って読むの?) 投稿者:マメダ丸 - 2001/01/17(Wed) 08:58:57
稲にはミズイネとリクイネがあるのですか(?_?)

そう言えば、梵ちゃん、かわちゅうさん、バケツ稲作っていたけど、どうなったのかなぁo(^o^)o!
リクトウだったかな? 投稿者:Naja - 2001/01/17(Wed) 13:14:10
スイトウとリクトウだったと思います。>マメダ丸さん

>ひろこさん、ぼうさん
やはり、水稲の方が作り易いのでしょうか。
私も、食用ではなく、稲穂を使用したいのです。
バケツだと、我が家は庭で放し飼いの犬が居る
ので、水を飲まれそうです(*^_^*)。
Re: 稲について 投稿者:ひろこ - 2001/01/17(Wed) 21:20:49
水稲米とか陸稲米とかお米にして食べるので無いのでしたらどちらでもよいと思いますが,近所のお婆さんに聞いたのですが肥料を
沢山いれ過ぎると稲が大きくなるばかりで余り米ができないと教えてくれました。
陸稲 投稿者:ちづる - 2001/01/17(Wed) 21:51:12
「おかぼ」とよむのでは?
続・黙っちゃおれん(笑) 投稿者:ぼう - 2001/01/18(Thu) 00:22:07
お米お米!
陸稲は「りくとう」でも「おかぼ」でもOK!家のATOK11では、ちゃんと両方変換してくれました(^^)流石!

で、「きれいな」稲穂が必要なら、水稲の方がいいかも〜。
農家の人の見る限りでは、陸稲より水稲の方が、キレイです。ま、陸稲は概ね場所ふさぎに播かれてて、灌水もされていないんですけどねぇ。
おおっ・・! 投稿者:マメダ丸 - 2001/01/18(Thu) 00:51:40
「おかぼ」聞いた事あるよー。お姉さんは恥ずかしいよ・・(^^;A(しかも、音訓読みしてる!)
まだ、ベランダにぶらさがってます。 投稿者:かわちゅう - 2001/01/18(Thu) 01:38:43
食べたら、まきさんにお礼のメールをしようと思いつつ、
随分経ってしまった〜。
ベランダでもできますが、収穫を遅らせたら、藁は虫だらけになってしまいました。
水が澱むので、多少は臭いもしますが、楽しかったですよ〜。
今は、物干し竿にぶら下がってる稲穂を来年撒くか、食べるかで悩んでる最中です。
でも、実がはいってるかなぁ?
出来たんだ! 投稿者:マメダ丸 - 2001/01/18(Thu) 08:22:01
すごいなぁ。実感として、穀類は難しいような・・うちは、麦もイマイチ生育が良くないし。(^〜^)
蕎麦は今年やってみようかなーって思ってるけど。うーんこれも難しいかなぁ。( ̄_ ̄)←悩み始めた


月間目次 次の記事 前の記事 トップ