月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[833] 風が強い日は・・・ 投稿者:ユミコ 投稿日:2000/11/08(Wed) 23:30:41
今日は木枯らしが吹くというので楽しみにしていました。なぜかというと銀杏拾いができるからなのです。昔住んでいたところが狛ウサギで有名な神社のすぐそばで、そこに銀杏が一杯成るんです。今は自転車で15分ほどかかるけど、気合を入れていって来ました(^。^)結構沢山拾えたけど、皮を取る作業が大変なんですよね。土に埋めるのは時間がかかるので、仕方なくごみに出してます。拾う時は割り箸にスーパーの袋を持って帽子もかぶっていったけど、やっぱりなんか臭いが付いてしまいました(^_^;)ついでに椎の実も拾いました。フライパンでゆっくり乾煎りすると美味しいよ。


いいよね〜 投稿者:けんちゃん - 2000/11/09(Thu) 09:21:02
銀杏かあ〜いいよね。ちょっと臭いがあるけど。いつも拾うとすると横取りされてます。内緒の場所見つけないと駄目だよね〜私は茶碗蒸のがいいなあ。。。野栗も争奪戦だった。
Re: 風が強い日は・・・ 投稿者:ぽぽ - 2000/11/09(Thu) 09:54:32
懐かしいな〜〜あ。
ぎんなんも、椎の実も小さい頃の思い出の味やら香りです。
母がフライパンで乾煎りしている姿、目に浮かびます。1
横レスですが・・ 投稿者:マメダ丸 - 2000/11/09(Thu) 17:59:20
椎の実ってドングリ?あれは普通に食べられるのでしょーか?
どうやって〜??
Re: 風が強い日は・・・ 投稿者:れーこサン - 2000/11/09(Thu) 23:10:13
以前どなたかが、イチョウは東京都の木とおっしゃっていましたが、うちの実家のある高尾から西八王子の間では、甲州街道がイチョウ並木になっています。

この時期、夜遅くに銀杏拾いをする地元の人が多く、ろくに街灯もない中を車がびゅんびゅんすっ飛ばしていくその合間を縫うようにして、車道まで出張ってきて(銀杏拾いに命をかけるか???)、とっても危なかったのです。

それを見かねた市役所だか地元交通対だか町内会だかが、ここ数年はお休みの日の昼間に天下の国道20号甲州街道を片側通行にして、銀杏ひろい大会をセッティングしています。

しかし夫いわく、イチョウの落ち葉は繊維が丈夫で腐りにくいうえに、油分もおおいので、車道に積もるとスリップの原因になりかねないそうです。そういう点では大きな通りの街路樹には不向きですね。

それにしても銀杏、果肉むきは臭くてつらいですよね。だからむいて殻の状態で売っているのは値が張るのでしょう。

上の娘が2,3歳の頃、保育園のお散歩用の靴を洗うために持ち帰ったとき、ビニール袋をあけたとたん、「ゲッ、ゲロちゃん踏んだか?」と思ってしまった私です。本当にそんなニオイだったんだもーん。
イチョウの落ち葉で滑ったこと有るよー 投稿者:マメダ丸 - 2000/11/10(Fri) 08:07:11
幼稚園がお寺だったので銀杏が沢山置いていた時期にツルッズテンと。
今でも忘れられないあの臭い。私はお陰で銀杏は大人になるまで
食べることが出来ませんでした(--;)
けんちゃんの「ちょっと臭う」の1文を読んで「?関東の銀杏は臭くないのか?」
と1瞬考えたけど、やっぱ臭いよねー。排泄物っぽい臭いがするよねー。美味しいけどねっ!

銀杏拾いの皆様はスリップ事故に気を付けて(^_^)/~!
ドングリと椎の実の 投稿者:ユミコ - 2000/11/10(Fri) 23:36:04
違いは、ドングリはアタマに帽子をかぶっていて、実はずんぐりと太っていて色は薄茶かな?椎の実は全体を覆うような殻に入っているのです。形も先端が少し細目で反っているのもあり、色は茶色からこげ茶です。どちらも数種類あるようですが、うちの近所のドングリと椎の実に関してはこのように見分けてました。先日椎の実を拾っていたらそばにいた親子連れのお母さんが‘ドングリがあるよ’と言っていたので今の若いお母さんは(←ちょっと年より臭い言い方だけど)椎の実拾って食べないのね・・・と思ってしまいました(^_^;)洗った時に水に浮くのは実が詰まってないので捨てた方がいいみたい。水気を切ってフライパンでじっくり弱火で乾煎りして、ぱちぱちいって殻がはぜてきたらOKです(^。^)何とも言えない素朴ないい香りがしますよ。ちょっと乙な味です。
けんちゃん、私は去年銀杏拾いをしていて、いかにも初めてって感じのおじさんに親切ぶって穴場を教えてあげたら、次の時に夫婦揃ってやって来て特大のスーパーの袋いっぱいに銀杏を取っていました(-_-;)しかも屑鋏まで持ってきて柵の中のも全部とってるんですよぉー。マナーもへったくれもないって感じですよ。
椎の実・・・? 投稿者:ぽぽ - 2000/11/11(Sat) 14:08:46
わ!
な〜〜んか、間違えたみたい。
私が母に炒ってもらっていたのは「カヤ」の実だったような・・・
多分  ??
Re: 風が強い日は・・・ 投稿者:もと - 2000/11/11(Sat) 16:48:57
こんにちは。
 東京にいた時、銀杏は時々拾いました。
ナップザックにビニール袋を何枚か入れていたから、銀杏を見つけ
ると二掴み分ほど拾いましたね。直接当たると臭いし、手がかぶれ
るからビニール袋越しに適当に。残りの袋で何重かにして持って帰
り、その袋のまま、グチャグチャと揉み倒し、水で流してはの繰り
返しをしました。3、4回で綺麗になります。手も大丈夫でした
よ。

 ぼぼさん、カヤの実って紫のような黒っぽい実でしょう?
あれ、食べられるんですか。今度挑戦してみようかな・・・。

 ユミコさん、初めましてかな?
今の若いお母さんは椎の実が食べられることを知らない(私も知らなかった)と思うし、それ以前に、落ちた(てる)物を拾って食べないようですよ。棟上げの時の餅も拾った物は食べないとか、袋に入れないと拾わないとか聞いたことがあります。以前新幹線の水飲み器で水を飲もうとした子供を叱っていたお母さんを見ました。
こんな誰が飲んだか判らない汚い物をと、相当怒ってました。
今日は、紅葉見物でしたが 投稿者:マメダ丸@実家 - 2000/11/12(Sun) 01:04:42
椎の実いっぱい落ちていたので拾ってきたのです。お味が楽しみ。
ん?カヤの実?あ、また知らない実の名前が!(笑

もとさん
うん、そうですねー。あれ?って思うほど潔癖性なお母さん
知り合いでも何人かいますねー。
やっぱ昔より多いのでしょうかねー。(昔を知らないから・・^^;)
多少は菌に接していないと抵抗力が薄れるような気もしますねぇ。うんうん(=_=)。
カヤの実って 投稿者:ユミコ - 2000/11/13(Mon) 00:04:11
くるみの薄べったいのみたいな殻に入っているのでしょうか?昔一度だけ食べた事があるような気がする・・・。こっちの方には生えてないみたいで、拾って炒るほど落ちてるなんてうらやましいです。>ぽぽさん
栃の実っていうのにもあこがれるんですよ(^。^)時々和菓子に入っているみたいなんですけど、実物を見た事はないですねー。アーモンドの種も育ててみたいと思ってるんですけど、手に入る時期は限られてますしね。育てにくいって噂を聞いたし。でも実は今度密かにトライしようともくろんでおります。
Re: 風が強い日は・・・ 投稿者:ぽぽ - 2000/11/13(Mon) 09:35:35
ユミコ様
カヤの実、食べたのは幼稚園のころで・・・
この間そこを通りかかって見てみたら、その木は枯れちゃっていました。
かなしかったな〜〜あ。
いてふ 投稿者:ラタ - 2000/11/13(Mon) 13:23:45
銀杏の実は、プランターに2〜3週間うめておく。
すると、スルッと実から種、とれます。
残った実は、優秀な肥料になるってワケです。

銀杏ひろいのおばあちゃんに教わったです。
このサイトの一ファンです。ではまた。
銀杏できないかな〜 投稿者:AYAKO - 2000/11/13(Mon) 14:01:21
 あ、こんばんは。
ラタさんが銀杏簡単になりますよ〜ってカキコしていますよね。
 本当に恐ろしいぐらい簡単に育ってくれますよ、銀杏って。
 子供が「ママ、この種まいといたからね」と、見たら八百半で購入した銀杏駄ったのですが、ほぼ全部育っています。
 日本に10日も居たのに、銀杏取ってこなかったです。
まあ、十年後には銀杏もとれるようになるかしら?
うちの近所の岡山大の並木道は 投稿者:マメダ丸 - 2000/11/14(Tue) 01:12:50
イチョウ並木で、銀杏だらけ。拾おうかな〜と思ったけど、実が異様に小さい。
誰にも見向きもされない小銀杏が歩道のアスファルトに沢山・・。

ラタさん
確かに!あの臭いは良い肥料になりそうですね!
上記大学の並木道は舗装しているので、自分で出す天然の肥料を栄養に出来ていないようです。
思えば、可哀相な話ですね・・(=_=)。根本に銀杏を埋めて来ようかな?

AYAKOさん
自家製銀杏。ご近所から苦情が来ない広さなのね(笑。
あれ?カナダには銀杏無いの?へぇ・・。
Re: 風が強い日は・・・ 投稿者:AYAKO - 2000/11/15(Wed) 04:20:02
 カナダにも銀杏は在るんですが、雌雄でないので実がないのですね。
 我が家はタウンホームといって日本でいう所の長家です。
ですので、北米のスタンダードに比べると狭いのですが、
マ〜こんなんでも嬉しいな〜と思っています。
 今日これから日本に行くので、ちょっと銀杏を見つけられたらな〜ンって思っているのですが.....。
 
小さい銀杏 投稿者:ユミコ - 2000/11/15(Wed) 23:39:51
小さい銀杏は私も先日、夫と拾った時に‘こんな小さいのダメだよねー’と除けていたのですが夫がしっかりと拾っていて仕方なく家で種を取り出してみました。するとホントにさくらんぼの種くらいのちーさな種が入っていました。レンジでチンしてみると核は小さいながらも一応食べられます。薄皮を剥くのが面倒臭いかもしれませんが、逆に薄皮をいちいち取って食べる必要はないのだと気づきました。見栄えさえ気にしなければピーナッツと同じ感覚です。料理に使うのでなくツマミとしてそのまま食べる分には充分だと思いました(^。^)でもやっぱり大きい方が食べたって気がするのは人情なんですよねー^_^;
AYAKOさん、庭に銀杏蒔いたんですかー(^。^)銀杏の芽って葉っぱもしっかりイチョウ型をしてて、健気なんですよね。私が風が吹く度に銀杏銀杏って騒ぐので、夫や母が‘そんなに銀杏拾いに行くくらいなら庭にイチョウの木を植えれば?’って言うんですが、実が食べられるほどになる頃には私はきっとおばあさんかお仏壇の中って気がするんですけど・・・^_^;今年は子供たちも結構食べるようになっているので、出来るだけ沢山拾っておこうと思っています。誰か浦和周辺の銀杏の穴場、知りませんかー?
銀杏は小さくても食べられるのね 投稿者:マメダ丸 - 2000/11/16(Thu) 00:13:07
ユミコさんにせっかく教わった椎の実なのに
歯が痛くて食べられないよーん。芽が出ちゃうじゃないか〜(;δ;)。
1週間くらいは大丈夫だよね?冷蔵庫に入れていたら大丈夫だよね?ねっ?
うーん、 投稿者:ユミコ - 2000/11/16(Thu) 01:01:03
それはちょっとー・・・。多分虫さんがこんにちはするんじゃないかと(^_^;)それに虫が入ってないまでも中の核が乾燥してしまうかもしれないですよ。甘栗を開封してそのまま置いておくと中のみが小さくなってミイラ状態になってしまうでしょう?あーなってしまうかもしれませんよ。実際炒った椎の実はすぐ食べないとチョーマズイです(-_-;)でももしかしたら、ってこともありますから勇気を奮って置いといてみますぅー、マメダさん?
ドングリの発芽は 投稿者:もと - 2000/11/16(Thu) 06:39:43
太いのからだったですよ。
 お早う御座います、マメさん。大分大変な御様子、大丈夫です
か?
 椎の実は一番遅かったですよ。室内でも、年が明けてからだった
ような・・・。くぬぎ→なら類→椎だったと思います。
 乾燥も1〜2ヶ月くらいは室内で発芽するからOKでしょう?
 虫は居るかも知れない。冷蔵庫に入れるなら、ビニール袋に入れ
ておけば良いかな。でも冷蔵庫の中の方が乾燥しやすいですね。
またまた 投稿者:ユミコ - 2000/11/16(Thu) 23:13:23
銀杏ネタですが、皆さん銀杏拾いをした後靴はどうなりましたか?
私の靴はウォーキングシューズタイプで靴の裏のでこぼこがはっきりしているタイプなので、その凹凸の中に銀杏がびっちりと食い込んでしまい、んごい臭さ(すごいどころではないのです)でほとほと参っています。でも布と皮の素材の靴なので洗ったらもっと銀杏臭くなりそう・・・。竹串か何かでつついて取ろうかなー。でもまた銀杏拾いに行くかもしれないから、暫くほうって置こうっと(^。^)


月間目次 次の記事 前の記事 トップ