月間目次 次の記事 前の記事 トップ
[436] 連作障害って? 投稿者:亀太 投稿日:2000/08/08(Tue) 12:34:09
はじめまして。
今年の春から市民農園を借りて家庭菜園をはじめた初心者です。よろしくお願い致します。枝豆、ピーマン、トマト、きゅうり(量はおいといて)ままなんとか。トーモロコシは虫さんにやられて全滅でした。(来年に期待します)今はかぼちゃの収穫時期です。ところで、連作障害ですが、春まきと秋まきでも連作障害って気にした方がよいのでしょうか?例えば枝豆の後に同じ豆科はだめとかってありますか?


Re: 連作障害って? 投稿者:Naja - 2000/08/08(Tue) 13:00:03
はじめまして。都内の小さな庭で、少しの
お野菜を作っていますNajaと申します。
枝豆の跡地は何のお野菜でも構わないよう
ですが、ナス科の跡地にジャガイモ(ナス科)
等だと障害が出る事もあります。

今は土壌改良材が出ていますので、それらを
鋤き込んで土を返していかないと狭い土地では
何も作れなくなってしまいます。。

マメダ丸さんがHPの中に連作障害度チェック
として完全な形でまとめて下さっていますよ。
私も良くここを参考にしています。
はじめまして 投稿者:マメダ丸 - 2000/08/08(Tue) 14:37:34
連作はNajaさんの言う通りHP内にありますので参考にして下さいね。
秋まきは菜物が多いし、だぶる科も少ないのでそれほど神経質に
ならなくても良いと思います。

確かキュウリの跡地にニンジンはダメとか?
ナスの後の大根は味が落ちるとか?いろいろ説はありますが
定かではないです。
土さえ健康なら特に気にしなくてもいい気はします。
土作りですね・・課題は・・。

役に立たないレスでゴメンナサイ。(^^;)
Re: 連作障害って? 投稿者:亀太 - 2000/08/09(Wed) 15:59:33
Najaさん、マメダ丸さん、ご返答ありがとうございます。
あんまり早いレスでびっくり。なんせ小さな小さな農園なので、あれやこれや考えるとなんにもできなくなってしまいます。無農薬系の本だったのですが、枝豆の後は少なくとも2年休ませると書いてあったのですが、休ませなくてもいいの?
枝豆の連作障害 投稿者:マメダ丸 - 2000/08/09(Wed) 22:19:20
連作障害はないとする本が多いですがあると言う人も居るしいろいろなのです。
(枝豆に限りません。作物の育て方は諸説ふんぷん〜)

私は、同じ作物を続けなければ良いのではないかなぁ〜程度に考えています。
で、全滅に備えて(?)1株は違う場所に植えます。(私は、です^^;)

自然界では近くに種が落ちる筈なので連作障害は参考程度にでいいかなー・・とか?(^^)。
じゃがいもの後のとうもろこし 投稿者:けんちゃん - 2000/08/10(Thu) 09:16:45
じゃがいも(ナス科)はかなり土を汚すと言われます。お百姓さんに畑かりるときも必ず言われるのが’××年前にそこじゃがいもやったよ’という言葉です。イネ科の植物植えておくと土壌消化作用
があると聞いてますけどね。通常ナス科の植物を植えた後は4年ぐらいは駄目だとか...実際はどうなのか?じゃがいもは私も今のところ一度連作障害ありましたけどね。同じ場所に植えてしまった(._.)
僕も。。 投稿者:フウテンこうちゃん - 2000/08/11(Fri) 10:36:24
出来るだけの事はしますが、それ程重要視していません。
理由は、マメダ丸さんと同じです。。
それに、場所も限られているし..食べるの自分だし。。
 近所のお百姓さんに色々教わるけど..。。

 土もまだまだなんですけど、それでも採れたてはオイシイ(^v^)


月間目次 次の記事 前の記事 トップ